注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

全員が同じである 全員が私である 真理であり真実であるのですが それを知ら…

回答3 + お礼5 HIT数 147 あ+ あ-

秘密の質問さん
22/09/07 15:50(更新日時)

全員が同じである
全員が私である
真理であり真実であるのですが
それを知らないため
それは実現化しないのです
そしてそれこそが生きるという状態です
全員が私で同じであるとき
否定されるべき現実が何かは決まっているのです
実現化はしません
ですから全員が私で同じであることにはならないのです

22/09/07 15:50 追記
人は無私となるときに完全な浄化となる
この時に初めて「私の何が悪いのか。」という意見が黙認されるのだ
なんの汚点もない生き方とは利他性によってのみ実現可能となるのである



タグ

No.3624458 22/09/07 11:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/07 11:52
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

新たな宗派の誕生ですか?

No.2 22/09/07 12:03
お礼

>> 1 悩み苦しむ一人であるなら早く気づいてください

No.3 22/09/07 12:20
お礼

全員が私で同じであるとき
この世界は悲しみの渦巻く愚かな場所になるのであります
信じるも信じないも
でも、それが真実であり真理でしょう
否定できる事実あればお聞かせ願います

No.4 22/09/07 12:27
匿名さん4 

なんぞや?

No.5 22/09/07 12:47
お礼

>> 4 たまたま才や財や縁に恵まれて幸せを感じる人生を送れているとするならば
それで人生が理解できるはずないのです
全員は私で同じであることの理解が伴っていなければなりません
そうでなければ今ある喜びは苦しみの始まりに過ぎないものになるのです

No.6 22/09/07 13:41
匿名さん4 

難しいがわかるようなわからないような。
わかりたい(*´-`)

No.7 22/09/07 13:44
お礼

>> 6 多数が分からないと分かってからも大変ですけどね

No.8 22/09/07 13:48
お礼

希望の持てる意見を発言したいけど
希望の持てない世界に希望を持っているのが
この世の住人だから希望を持てない意見でいます
でも真理に希望の持てる意見を発言したい
お力添え願います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧