注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

長いですが見て欲しいです。自分なりにルールを作ってみました。甘いかどうか皆さんの…

回答1 + お礼0 HIT数 189 あ+ あ-

学生さん
22/09/07 19:55(更新日時)

長いですが見て欲しいです。自分なりにルールを作ってみました。甘いかどうか皆さんの意見が聞きたいです。
ちなみに私の家庭はお小遣い制ではないです

遊びは月3回まで、(それ以降は自分のお金で)
本(ブックオフ)は基本自分のお金(時々親)
欲しいものも基本自分のお金
本は小説2冊漫画3冊まで
コスメはお母さんから借りられたら借りる
月の初めの土日に部屋の片付け(出来なかったらその次の週の土日)
毎日7時間以上は寝る
帰ったら宿題第1(あったら)その後は小テストなどの勉強、スタサプで復習できるところはする
23時までには寝る
22時以降のブルーライトは禁止
帰ってきたら、
着替え→弁当箱洗う→勉強→夕飯orお風呂
(寝る約30分前は単語を覚える)

欲しいものがあってそれを親に伝えればお金は貰えるのですが勉強に必要なかったりするものはお金貰えないので基本自分の貯金からです。母は仕事帰りに本を頼むと気が向いたら買ってきてくれる時があります。
遊びに行く時はお金くれるのですが遊びすぎると自分のお金で行けって言われます。なのでこちらも自分のお金です。
コスメに関しては勉強に関係ないので多分お金は貰えないと思うので自分のお金ということになりますがただでさえお小遣い制ではないので将来のためにお金は少しでも残しておきたい、、ので母から借りられたら借りたいなと思ってます。
最後のは自分の無理のない範囲で最初はやろうと思っているので出来そうだったら徐々にやっていこうと思ってます。

長文すみません。もし意見があったら言って欲しいです。
もう中3なのでそろそろこういうことをして将来のために繋げていきたいなと思っていて。

タグ

No.3624773 22/09/07 19:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/07 19:55
匿名さん1 

偉よなぁ

良いと思うよ、無理せず、頑張り…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧