注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

精神疾患、過食嘔吐についてです。 昨日、会社で義務付けられている健康診断に生ま…

回答1 + お礼0 HIT数 238 あ+ あ-

匿名さん
22/09/08 09:21(更新日時)

精神疾患、過食嘔吐についてです。
昨日、会社で義務付けられている健康診断に生まれて初めて行ってきました。
初めてだったので、いくつかお聞きしたいことがあります。

・3年ほど前から精神疾患と過食嘔吐の症状が現れ、現在はほぼ完治したのですがごく稀に様々なきっかけで症状がぶり返してしまう時があり、酷い時だけ薬を服用。過食嘔吐は治らず今でも週に2、3回ほどですが続いてしまっている。明らかに痩せすぎている体重。
・過食嘔吐に至っては病院にすら行っておらず放置したまま。
初めての健康診断で何も分からない状態でしたが、こんな状態で診察されて、診断結果が会社に知られたらどうしよう、もし何か言われたらどうしよう、とその事しか考えられなくなり、診察前の記入シートみたいなのがあったのですが、過去に病気や手術、他の理由で通院した事はありますか等という欄や、現在飲んでいる処方薬などはありますか、体の症状でなにか気になることはありますか、という欄に、全ていいえと嘘を書いてしまいました。
医師との簡単な診察の時間も、「〇〇さん、大丈夫ですか?」や、全ていいえと書いた記入シートを見ながら「本当に何もないですか?」と何度も聞かれてしまい、すごく怖くなりました。
ごく稀にですが、仕事中いきなり叫び出したり、感情的になって大きな声を出してしまったこともあるので、もし結果が上司(責任者)などの所に届いて、私の会社は上司とパートの距離がとても近く、話好きな年配の人とかも多いのでその人たちに、私はちょっと変な子だと思ってたけどそういう事だったのか、などと言われてしまったらとばかり考えしまって、具体的に記入してくださいと書いてあったにも関わらず全て嘘を書いてしまいました。
こういうのは、健康診断で何か分かってしまったりするのでしょうか。

タグ

No.3625090 22/09/08 03:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/08 09:21
匿名さん1 

全て書けとは言いませんが、虚偽を書くのも、良くないと思うんです。会社の規則に詳しくないので、明快なアドバイスは何も出来ませんが…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧