関連する話題
誕生日プレゼントがホテルのアメニティだった方いませんか? 最近あるホテルを利用した際アメニティに見覚えがありました。 巾着袋で包まれており同じだったので
夫にクリスマスプレゼントで お揃いのパジャマをあげようと思っていたら 夫からお揃いのパジャマもらいました。 どうしましょう。 2着パジャマが増えるのって

ペットが飼いたい年寄りはどうしてますか? 昨年、祖父母の可愛がっていた犬が亡く…

回答6 + お礼4 HIT数 267 あ+ あ-

匿名さん
22/09/08 17:42(更新日時)

ペットが飼いたい年寄りはどうしてますか?
昨年、祖父母の可愛がっていた犬が亡くなりました。
先日帰省した時に、犬のロボットは無いのか?もう犬は飼えないからなぁと言っていたので何か案をください
80過ぎで当然犬は飼えませんし後を引き取ることも出来ません。

お手ができるのが希望だそうですが
レンタルアイボも月1万以上掛かるようで試して見ても良いものの継続は厳しいです。

試しに1万程度の癒しおもちゃをプレゼントしてもいいかもしれませんが、猫が多いし、猫でもいいんでしょうか。数もそこそこあって悩みます。

No.3625306 22/09/08 13:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/08 13:17
匿名さん1 ( ♀ )

「猫が多いし、猫でもいいんでしょうか。」これどういう意味でしょうか?
猫がおおいって何の話ですか?最近は猫飼いが多いという意味?

もう犬は飼えない=祖父母は年齢的なお話をされているんですよね、きっと。
ならば猫だって同じくらい生きますからアウトでしょうね。
ハムスターならそこそこの寿命ですが、踏みつけ死亡事故の多いペットなのでおすすめしません。

思い切ってコミュニケーションロボットのプリモプエルはどうでしょう。
人型のキャラクターでお喋りするみたいです。
私はこの商品について存じませんが、何度も連れて歩いている方を見かけました。
ロングセラー商品なので愛される理由があるのだと思います

No.2 22/09/08 13:24
お礼

>> 1 分かりにくくてすみません。猫はおもちゃの種類の話です。
猫型のおもちゃが多く、伴って質も高いように見えます。

プリモプエル、良さそうですね。ただ、残念ながらだいぶ耳が遠いので会話が主のおもちゃは難しいかなと思いました。

No.4 22/09/08 14:01
匿名さん4 

レンタルアイボを継続して利用するのが難しいなら、3ヶ月に1回だけとか期間を決めて、一週間レンタルコースを使うとかも難しいでしょうか?
もし気に入ってくれたら、また3ヶ月後にはレンタルアイボが来ると思えばそれを楽しみにしてくれるかもしれないですし、気に入らなかったり飽きたりすればすぐ止めれます。

あとは動物園で犬とのレンタルコーナーある場所とか、レンタルペットなんてものもあるので、足腰が大丈夫ならたまにそういったものを利用して、本物のわんちゃんと触れ合える機会を作るとかはどうでしょうか。これならお値段もそんなに高くないですし、お散歩とか外出する理由づけにもなって健康にも良さそう。

No.5 22/09/08 14:57
通りすがりさん5 

実家は預かりボランティアやってます。
里親会の犬を預かって、譲渡が決まるまで預かり。
ただ医療費とかエサ代負担のこともあるし、決まったらサヨナラなんで…

No.6 22/09/08 15:32
匿名さん6 

レンタルアイボ継続は難しいって言っても、犬だって猫だって餌代かかるんだから、レンタル代と変わらないじゃない?

No.7 22/09/08 16:19
お礼

>> 4 レンタルアイボを継続して利用するのが難しいなら、3ヶ月に1回だけとか期間を決めて、一週間レンタルコースを使うとかも難しいでしょうか? もし… 調べ直したところ1週間で1.5万、1ヶ月約3万でした。
私もお金持ちではないのでさすがに祖父母に対して継続して1万超えのお金はちょっと厳しいんですよね。返却の手間もかかるだろうし。

レンタルペットなんてあるんですね。愛護の観点から勝手に無いと思っていました。今のところ都会にしか無いようですね。
田舎なので近くに動物園も無いし、せめて触れ合える場所があればいいんですけど。

No.8 22/09/08 16:22
お礼

>> 5 実家は預かりボランティアやってます。 里親会の犬を預かって、譲渡が決まるまで預かり。 ただ医療費とかエサ代負担のこともあるし、決まったら… 預かりボランティアなんてのがあるんですね。
中途半端に寂しい思いをすることが受け入れられるか難しいですが良いかもしれないです。
提案してみるのもアリと思いました。ありがとうございます。

No.9 22/09/08 16:29
お礼

>> 6 レンタルアイボ継続は難しいって言っても、犬だって猫だって餌代かかるんだから、レンタル代と変わらないじゃない? アイボは月3万でした。
前の犬は貰い犬でチワワだったのでご飯はそんなに掛かって無いはずです。
晩年は病院代もかかったでしょうけど、アイボだって寿命があるでしょうし修理費もあるはずです。
具体的には分かりませんが、さすがに小型犬だと犬の方が維持費安いのかなと思います。

No.10 22/09/08 17:42
匿名さん10 

小鳥はどうでしょか?インコ可愛いですよ。
飼うのが無理そうでしたら、庭に鳥の巣箱を置いてスズメなどの鳥に餌付けはいかがでしょうか。モズもスズメも可愛いですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧