注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

ASD 今はもう珍しくもなく何人も関わってきましたが… はっきり言ってA…

回答3 + お礼0 HIT数 205 あ+ あ-

匿名さん
22/09/08 15:11(更新日時)

ASD
今はもう珍しくもなく何人も関わってきましたが…

はっきり言ってASD側が先に人をひどく虐める
または度を超えた迷惑や害を何度も何度も与えながら攻撃ばかりで謝らない
だから相手はやんわり避けても、避けてることを許さじと執拗にまとわりつく
相手は普通の相手にはしないような強固な態度で突き放す
周りもその人を守ってASDに強固な態度になる
ASD虐めだ差別だ無理解だと騒ぎ出す
ASDが虐められたと言い出すときは全部この流れでした

「自分は違う」「そんなASDがいるから善良なASDが迷惑する」「自分にはちゃんとわかってくれる味方もいる」と自分で言った人もみんな完全にそうでした…
この「味方」は、過去に一時的に味方してくれたが正体を見て絶交された人のことを現在進行系のように言ってるだけでした
「ASDは嘘つかない」は大嘘だと今は思ってます
ですからASDではない方に純粋に聞きたいです
本当にASDが悪くないのにただ差別されたという事例は現実にあるのでしょうか?

タグ

No.3625332 22/09/08 13:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/08 14:04
匿名さん1 

夫がASD。

ASDが悪くない?そんなことはありえない!と個人的には断言したい。完全にASDは他人へ危害を加える生き物だと思ってるし、自分のためなら何処までも他人に酷くできる生き物だと認識してる。

実際、友人と電話させてもらえなくなったり、怪我しても病院に行かせてもらえなかったり、何から何まで文句文句文句。自分が少し頑張れば褒めて。本当にヤバい。

いいASDになんて存在しない。いいASDは、自分でそんなことは言わない。

"他人が"困って、迷惑かけるのがASD。アイツらには自分の中に困難感があるかすら怪しい。

自分は困ってる!という人も「なんでオレが責められるんだ!」というタイプなので、それがまた他人を攻撃している。

発達障害には、他にADHDと限局性学習障害があるけど、他は自分が困るに全振りしていることが多い。例えば、ADHD。自分が極限状態まで困って、自殺を考えるほど追い込まれやすい人がほとんど。(必ずしも周りが困る訳では無いということ)周り"に"迷惑かけるのADHDは、自分で自覚してない人で、ASDもある混合タイプも多い。

学習障害なら、自分が困ることに極振りされてる。なぜなら、書けない、読めないなど、脳が要因で体の機能はちゃんとあるのに出来ないから。そうするといい所を伸ばさないと生きにくくて、本人が困ってしまう。他人に迷惑は掛けにくい。まず、ADHDは社会に馴染ませられることが多いけど、学習障害は少しそこが異なるから。

だから、ASDだけ。自分に困難感はなく、他人のせいにして多大な迷惑かけてるのは。

No.2 22/09/08 14:42
匿名さん2 

じゃあASDってゴミじゃん。

No.3 22/09/08 15:11
匿名さん3 

ASD代表して謝りますごめんなさい
死ねばいいんだけどね、生きてて迷惑かけてごめんなさい
健常の人の作ってくれた世の中で生かさせてもらってます
迷惑かけて不快にした事にも気が付けずすみません

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧