注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

私が痩せない理由、アドバイスください。 167cm60kg 20代後半女です。…

回答12 + お礼0 HIT数 466 あ+ あ-

匿名さん
22/09/10 11:48(更新日時)

私が痩せない理由、アドバイスください。
167cm60kg 20代後半女です。
今までダイエットをしてきましたがまったく痩せないのでアドバイスください。

日常生活
今年の7月後半まで運送会社で働いていました。かなり体力を使う仕事でした。
【朝ごはん】
お米、味噌汁、卵焼き等
【昼ごはん】
オートミールおにぎり、サラダ
【夜ごはん】
おかずのみを少なめに食べる

大体の食事はこんな感じでしたがまっっったく痩せませんでした。
現在は仕事を辞め、在宅の仕事をしています。家にいるとついつい食べすぎてしまいますが体重は変わらず59kg〜61kgをうろうろしています。運動は軽い筋トレをするぐらいです。


理想は55kgぐらいですがどうしたら痩せるでしょうか、、、痩せない原因はなんでしょうか???アドバイスお願いします、、、。

タグ

No.3625346 22/09/08 14:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/08 14:36
匿名さん1 

タンパク質不足で筋肉が作れないとか。
ある程度食べないと燃焼するエネルギーが足りなくなり
脂肪が燃えないとか。

No.2 22/09/08 14:37
匿名さん2 ( ♂ )

痩せない理由はシンプルですよ。

摂取カロリー=>消費カロリー

摂取カロリー=消費カロリー だと体重は安定します。

痩せるためには

摂取カロリー<消費カロリー

にしないといけないんですよね。

筋トレだけでは消費カロリーは少ないので、有酸素運動をするようにしたら良いと思います。
摂取カロリーも計算して具体的な数字にしないと、変わりません。


【朝ごはん】
お米
→何グラム?

味噌汁
→量は?具は?

卵焼き
→量は?


→等って無限大じゃ?


【昼ごはん】
オートミールおにぎり
→何グラム?

サラダ
→中身何?ドレッシングは?


【夜ごはん】
おかず
→おかずって何?量は?

少なめに食べる
→少なめって何?数字で。

数字で把握して数字で改善しているのなら、結果が出ると思います。

No.3 22/09/08 14:39
匿名さん3 

筋肉でしょ重いの。

体型は良いのでしょうから重さなどどうでも良いのでは?

No.4 22/09/08 14:40
匿名さん4 

そんなに食べてないのにね。
代謝が上がってないのかな。
運動はどんな運動をどれだけしてますか?
筋トレもいいけど有酸素運動を毎日すると良いらしいですよ。

No.5 22/09/08 14:42
匿名さん5 

栄養バランスが悪く代謝が悪いせいで脂肪が燃焼してない。
食物繊維が不足しているせいで体内に不純物が溜まりまくっている。
食べる時間帯が悪い。
食べる量が少なすぎているせいで、体が危機を感じより脂肪を作っている。
量が少ないが脂質が多い食材ばかりを食べている。
パッと見こんな感じかなと思いました。

No.6 22/09/08 14:47
匿名さん6 

短いスパンで痩せたいなら食べ過ぎかな
食べている物もだけど
朝食べない
昼そのまま
夜(できれば19時までとかに)
おかずと野菜(意識して糖質を除く)
野菜は繊維の多いものも摂って
水も沢山飲む、足りなさそうな
栄養素はサプリメントで補う

結局のところ摂取分で足りない状態に
しないと体に溜め込んだ分は使わない
=痩せない

No.7 22/09/08 14:58
匿名さん7 

消費カロリーと摂取カロリーの関係はすでに他の方が挙げてくれているので、これに補足を加えるなら

食事面、メニューみた感じは悪くないと思いますが、タンパク質と水分、食物繊維を多めにすると良いです。

次に運動ですが、軽い筋トレとありますがどんな頻度や時間にもよりますね

例えばなんですが、30分で4〜5キロ走ったとして、そこで消費されるカロリー、せいぜい300klなんです 

これを継続できるなら

カロリーを消費する、て点では決して無意味ではありませんが

おすすめはそれに加えて、脂肪燃焼効果を高めるhiitというトレーニングです。

短時間でできますし、hiitと調べれば関連の動画がYouTubeでたくさんあります

ぜひやってみて下さい。

No.8 22/09/08 15:14
匿名さん8 

食べる量は夜も少なめということですか。
食べる量が少なすぎても、痩せにくい場合もありますよね。
タンパク質は朝の卵焼き以外に、夜などに
お魚やお肉、豆腐類などを適量食べていますか?

夜ご飯が遅いと、量が少なくても痩せにくいかもしれませんね。
仕事がある日は夜8時以降に食べることが多いのでしょうか?
できれば、休みの日などには19時までに食べるようにすると
いいかもしれませんね。

あと、体重としては若干重いかもしれませんが
体脂肪はどのくらいですか?
20代なら体脂肪が20〜27%くらいが標準(マイナス)ではありますが
もし、体脂肪が20〜23%など少なめであれば
見た目は、マイナス2〜3キロ以上に見えるかもしれませんね。

あと軽い筋トレなどをするのもいいですが、
ストレッチなどをして柔軟体操をするといいですよ。
できればですが、毎日2〜3kmは歩くようにされると良いかと思います。
毎日が無理でも、一日置きに3kmは歩くなど0より10という
感じにされてください。
在宅だとどうしても、運動不足になるでしょうからね。
代謝を良くするのであれば、スクワットを毎日20〜30回でも
するのもオススメです。腹筋も足腰もほどよく鍛えられますからね。

No.9 22/09/08 15:45
匿名さん9 

睡眠も大事なので良く寝てください

No.10 22/09/08 15:47
匿名さん10 

体組成計買って体脂肪率のダイエットを考えた方がいいと思います。
単なる筋肉質という可能性があり、体重を落とす必要はないかもしれません。

No.11 22/09/08 23:36
匿名さん11 

その食事制限で痩せないのはどうしてかわからないですね
おかず食べて、ご飯減らしてみるとか

No.12 22/09/10 11:48
通りすがりさん12 ( ♂ )

主さんの目指す体重は、美容体重なんですね。

痩せて綺麗は、やつれると紙一重。

体重維持しているからね。飲み物は、糖質あるもの控えること。
糖類ゼロには、人工甘味料が入っています。

主さんが調べて納得することです。

夜のおかずもたんぱく質を意識して下さい。

髪の毛になり皮膚にもいいこと。血管にもいいこと。

綺麗に痩せて下さいね。


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧