注目の話題
私立保育園の保育士です。 GW、有給を3日合わせて10連休取るのはルール違反だったでしょうか? 理由は遠方の実家への帰省です。 職場にお願いしてお休み
結婚を前提に付き合っていた彼女に振られました。理由は私の大きな嘘です。 私的にはつかざるを得なかった嘘(事情があったので)。これが逆鱗に触れた様で、今まで話し
今弱ってるので、できればちゃんと読んで話を聞いてくだる方にお願したいです。 今私は主に職場の理不尽な人間関係が原因で適応障害になり休職していていま2ヶ月目

昭和の価値観を押し付けてくる親が嫌です。私はかなり遅くにできた子で、現在私は高校…

回答5 + お礼0 HIT数 332 あ+ あ-

匿名さん
22/09/10 09:08(更新日時)

昭和の価値観を押し付けてくる親が嫌です。私はかなり遅くにできた子で、現在私は高校2年生なのですが、両親はもう50代後半です。そのためか、両親の考えはとても古いのです。私は来年受験生になります。国公立大の教育学部に行って、数学の先生になるのが夢です。しかし、親にはその夢を理解してもらえません。理由は「女だから」だそうです。学歴なんか必要ないし、高校を出たらすぐに働いてお見合いをして結婚して子供を産み、家庭を築くのが女にとっての幸せなのだと言うのです。今どき男だから、女だからと差別する意味がわからないですし、私にはそもそも結婚願望はあまりありません。私はどうしても大学に行きたいので、「どうか大学に通わせてほしい」と言いましたが、「大学になんか言ってどうする、すぐに結婚して子供を産んで専業主婦になるんだから学歴なんて意味がない」との一点張りです。「数学の先生になりたいからどうしても大学に行かないと夢が叶えられない」と理由を説明しても、「女は数学なんか教える立場であってはならない!女に教えられる屈辱感を味わう男の気持ちにもなってみろ」とわけのわからないことを言われます。あまりにも反対されるので、この夏休みからバイトをして、高校卒業後に家を出て大学へ行くための学費を貯めています。しかし、私の通う高校はバイト禁止なので、バレてはいけないし新学期が始まってから忙しいのであまりバイトができないと思います。(親にバイトをすることは言っています。バイトする理由は言っていません) なので、高3になるまでに、学費を払えるだけのお金を貯められる気がしません。
こういうとき、どこを頼ればいいのでしょうか?三者面談で私の親が「うちの子は大学へは行きません!うちの子には進学を勧めないで下さい」と宣言したことがあるので、担任にもあまりよく思われていません。担任には相談したことがありますが、「親御さんの理解がないと難しい」と言われてしまいました。担任も電話で親に何度も私の気持ちを代弁して説得しようとくれたそうですが、毎回親に途中で電話を切られてしまうと言っていました。
私は大学進学を諦めたくありません。女だからという理由で大学進学を認めてくれない親の言いなりにはなりたくありません。どうすれば親の許可なしでも大学を目指せるでしょうか?

タグ

No.3626163 22/09/09 15:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/09 15:43
匿名さん1 

奨学金という借金で行けば。
親必要無いし

No.2 22/09/09 16:06
匿名さん2 

親戚の協力は期待できませんか?
大正。明治レベルですね。
大学入った方が結婚が有利と言ってみるとか。実際そうですし。

No.3 22/09/09 16:18
匿名さん3 

親御さんは高卒なのでしょうか?
お父様だけが大卒なのでしょうかね。
昭和の価値観と言いますが、
人それぞれですね。
70代くらいの人だと、女性でも
短大などにもいく人が少しずつ出てきた時代ですね。

現役で行かれていのであれば
国公立大学に、奨学金を借りて行かれるといいのでは。
私立大学だと流石に奨学金を借りていくのは
厳しいかと思います。
自宅から通える範囲に国公立大学があればいいですね。
または私立大学でも特待生で入れば
学費免除の場合もあるので、
少しレベルを下げるという方法もあります。

もし家から出て自立して、大学にも行きたいのであれば
夜間大学、また通信制大学もあります。
こちらも費用がかなり安くなるので調べてみてください。

もしくは社会人入学もあるので、それも調べた上で
まずは2〜3年くらい働いてお金を貯めてから
大学に行かれるのも良いのではないでしょうか。

教師を希望とのことですので、一般の有名企業とは違って
2〜3年遅れであってもそこまで問題ではないかと思います。
社会人経験があった方が、かえって良い場合もあると思いますので
現役にこだわらないという方法もあるでしょう。

No.4 22/09/10 04:46
通りすがりさん4 

女性の数学教師がいたら、もっと数学を勉強して職員室までいっぱい質問しに行ったと思います。男子校でした。

是非夢を叶えて下さい。

No.5 22/09/10 09:08
匿名さん5 

50代後半の者です。
昭和に価値観ではなく戦前の価値観ですね。
古いのではなく世間知らずな方達だと思いました。

私が言いたいことは3番さんがほとんどおっしゃっています。そこに付け加えたい部分だけ書きます。数学の教師を目指しているという事は、現在数学と英語はそれなりのレベルがあるという事を前提に書きます。

先に安定して多くの収入を得れれる職を得て、そこでお金を貯めて進学を目指すという方法です。高卒公務員、自衛官(技術系や看護系)などです。

看護師でその後大学進学を果たした例を複数知っています。お1人は自分のやりたい分野の博士課程まで進学されていました。まず、看護学校に進学(看護系は奨学金が充実しています)、1年程度臨床を経験した後、進学。看護師として非常勤で働きながら通学という順でした。

高卒後は親御さんから離れた方がよさそうですね。あなたのためと言いながら子どもの選択肢を極端に狭める。こういう方たちこそ毒親っていうのだろうと思いました。

とにかく、勉強頑張ってくださいね。健闘を祈ります。

PS:学校カウンセラーさんにもアクセスしてみてください。考えが変わっている親御さんを持った場合の身の振り方などご存知かもしれません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧