スケジュールを知りたい!

回答5 + お礼2 HIT数 725 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
07/04/25 19:43(更新日時)

率直に申し上げます。

皆様の受験の時の一日スケジュールを知りたいんです😥

私は激しい怠け癖を持っており、高2の自覚が全く足りないんです…勉強を一分もしてございません!(爆
そこで"これが受験ライフや‼"ってなもの皆様から教えて頂き、
「げっヤバい、遅れてる!」
というプレッシャーを頂きたいんです。非常に不気味で甘ったれた質問ですいません!でも私にはとても大切な事なのです。
皆様、どうか教えて下さい…🙏

No.362675 07/04/23 19:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/23 20:38
匿名希望1 ( 10代 ♂ )

僕は高2の時勉強時間0だったんですけど、3年の時は学校終わったらすぐに塾に行って自習、授業を受けて終わったらまた自習でした。毎日10時までやるって決めてると10時前に帰る気なくなりました

No.2 07/04/24 05:34
匿名希望2 ( ♂ )

俺は高二の頃は勉強時間とかは意識してなかったけど参考書とか読み始めたよ。予備校も週三コマ位やってたかな。
あと友達に誘われて英単語ターゲットの暗記を夏休みに競争したりしてた

No.3 07/04/24 22:50
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

私は高校3年の夏休みあけからやりました⤵友達もみんなそんなかんじで😽
先生が「こんな学年みたことない💢」といつも怒ってるほど怠けてましたね😽
早い方がいいですよ‼勉強しても模試に結果がでるのは3ヶ月はかかるし、自分が思ったほど進みは遅いです😽
頑張れ‼

No.4 07/04/25 01:17
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

学校の先生に毎日のようにアドバイスを貰うのが良いと思いますよ。
頭が良い子って先生を利用してるもん。
でもあまりに成績が悪いと聞きにくいよね。
まぁ…そんな事気にせずに、こっちは高い授業料払ってんだし、バンバンバンバン利用したらええよ!
そのための先生だから!!
そう遠慮せずに!!
頑張れ!利用できるもんは利用しよう!!
先生も頑張るけど、主さんも勿論頑張ろう!
頑張れ!主さんは充分受験生さ✨

No.5 07/04/25 02:43
匿名希望5 ( 10代 ♀ )

私は中学受験の時は、週の平日4日は塾でしたよ。土曜日は近くの公民館で塾講師の人立ちが集まって授業を開いて居たので、そこに行って1日にすると、大体4時に授業が終わったら、塾の予習を済ませ5時30分から塾で終わる時刻は9時で、自習室などで宿題を済ませ帰宅します。
宿題が終わるのは大体10時です💧これが大体のスケジュールです。
勿論、学校の宿題もしました。

No.6 07/04/25 19:36
お礼

>> 3 私は高校3年の夏休みあけからやりました⤵友達もみんなそんなかんじで😽 先生が「こんな学年みたことない💢」といつも怒ってるほど怠けてましたね😽… …そうですよね、やっぱ甘えて自堕落になっちゃダメですよね😢為になるスレをありがとうございました‼🙏

No.7 07/04/25 19:43
お礼

>> 4 学校の先生に毎日のようにアドバイスを貰うのが良いと思いますよ。 頭が良い子って先生を利用してるもん。 でもあまりに成績が悪いと聞きにくいよね… こんなに熱くレスしてくれる方を初めて見ました!感動しました…!ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧