注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

9月から復職しました。とにかくだるいです。 仕事中はそうでもないのですが、…

回答12 + お礼9 HIT数 459 あ+ あ-

匿名さん
22/09/11 14:28(更新日時)

9月から復職しました。とにかくだるいです。

仕事中はそうでもないのですが、18時くらいに仕事を終えて家に帰ってからぐったりとしてそのまま寝てしまいます。
そのまま浅い眠りで朝の7,8時を迎えてしまいます。

土日は1日中ぐったりです。

どうしたらぐったりせず、毎日の仕事終わりの時間や土日休みを有効に活用できるでしょうか。

タグ

No.3626784 22/09/10 11:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 22/09/10 12:11
お礼

>> 1 数時間だけのバイトに仕事を変える それが無理なら 体が慣れるまでぐったりと上手く付き合う つまり、しんどいの我慢して慣らすか 短… レスありがとうございます。

数時間だけの時短の仕事に変えることも、多分上司に言えばできなくはないです。
それか、体が慣れるまでぐったりとうまく付き合うか。

しんどいのを我慢して慣らすか、短時間で楽するか、ですか。

短時間でももしかしたら1日中ぐったりしてしまうかもしれないので、今の時間で慣らすしかないかもですね。

No.7 22/09/10 12:12
お礼

>> 2 復職をしたらだるくなったんですか? まだ復職からの日が浅いから、 リズムが整ってないのかな! レスありがとうございます。

復職したらだるくなりました。
復職前はずっと寝ていましたが、特にだるくはありませんでした。
まだ日が浅いのでリズムが整ってないんだと思います。

No.8 22/09/10 12:13
お礼

>> 3 復職したばかりだから仕方ない。 しばらく続けて体が慣れるのを待つしかない。 レスありがとうございます。

やはり復職直後なので仕方ないですよね。
しばらく続けて体が慣れるまでの辛抱ですよね。

No.9 22/09/10 12:14
お礼

>> 4 スイーツ🍰🍮🍨食べたらぐったりしなくなりますよ。お腹周りだけがぐったりします。🍧🍦🥧🎂🍡🍩🍫🎵🎶 レスありがとうございます。

スイーツはいいですね。
毎日のご褒美に食べたいものです。

No.10 22/09/10 12:14
お礼

>> 5 養命酒を飲む。 レスありがとうございます。

養命酒ですか。
以前飲んだことがありますが、こんなときこそ効果を発揮するのかもですね。

No.12 22/09/10 19:58
お礼

>> 11 レスありがとうございます。

同じなんですね。
8月に転職したばかりですか。
いつのまにか朝になってしまうのは辛いですね。

No.15 22/09/11 07:33
お礼

>> 13 仕事帰りにカフェでひと休み、コーヒー☕️句読点や段落が大切。 レスありがとうございます。

仕事帰りにカフェで一休み、いいですね。
そんなことより早く帰って寝たいと思ってしまうかもしれませんが、カフェに寄る余裕を持ちたいです。

No.16 22/09/11 07:34
お礼

>> 14 仕事で100%力を出し切らず適度に省エネモードで働く レスありがとうございます。

省エネモードで働くの大事ですよね。
今まで全力を出しすぎていた気がするのでもうちょっとセーブしたいです。

No.18 22/09/11 13:11
お礼

>> 17 レスありがとうございます。

気合ですか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧