注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

5年間付き合ってた彼女と別れました… 職場に好きな人が出来たとの理由で音信不通…

回答13 + お礼3 HIT数 462 あ+ あ-

匿名さん
22/09/11 23:29(更新日時)

5年間付き合ってた彼女と別れました…
職場に好きな人が出来たとの理由で音信不通にされました… ここ最近連絡の頻度が減り喧嘩も多かったです。
急に言われて話し合いをしたかったのですがラインブロックされ、電話も着信拒否にされました。涙が出て数日間酒をかなり飲んでいます… もう悲しいです

タグ

No.3627170 22/09/10 21:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/10 21:14
匿名さん1 

おつかれ……。美味いもん食って、気でも晴らそう。

No.2 22/09/10 21:16
主婦さん2 

不倫だったんですか?

No.3 22/09/10 21:17
お礼

>> 1 おつかれ……。美味いもん食って、気でも晴らそう。 はい、焼き肉食べました。

No.4 22/09/10 21:17
お礼

>> 2 不倫だったんですか? 相手の人は独身らしいです

No.5 22/09/10 21:17
匿名さん5 

新しい出会いに期待。

No.6 22/09/10 21:18
匿名さん6 

質問を拝見しましたが、酷い別れ方をする彼女さんですね。話し合いくらい応じたっていいのにラインブロックまでして…

やはり引け目を感じるからこそ、彼女さんは逃げるように別れたのかも。恐らくこの先も話し合いは不可能なので、諦めて貴方が前に進むしかないと思う。

あまりお酒に逃げないように。いい男になって見返しましょう。

No.7 22/09/10 21:19
お礼

>> 5 新しい出会いに期待。 少し引きずりそうです…

No.8 22/09/10 21:28
匿名さん8 

主さんと彼女は何歳?

5年の交際は長いので倦怠期を迎えたり結婚を考えたり、果たしてこの人とこのまま一緒にいていいのか?と悩む時期でもあります。

連絡の頻度が減り喧嘩も多くなったら危険な信号はしっかり出てましたから、その時になんとか出来なかったのが別れに直結してしまいましたね。

他に好きな人が出来て別れを告げブロックしたのは彼女も決意を固めたので揺れたくなかったのだと思います。

交際が長くなると色々と難しくなります。

今は思いきり悲しんで泣いてください。

No.9 22/09/10 21:35
匿名さん9 ( 30代 ♀ )

主さんも独身なの?

No.10 22/09/10 22:41
主婦さん2 

ダブル不倫や不倫なら、仕方ないと言うか、5年も不倫出来る人なら、器用に何股かするのでは?

慰謝料請求されるのも嫌だし、面倒な事に巻き込まれるのも嫌だし、切り替えも早いのでは?

No.11 22/09/10 22:44
匿名さん11 

辛いね。職場に好きな人が出来たとか最悪なパターンだ。

お酒あんまり 飲みすぎないようにね。
仕事に影響でるし、アルチューになっちゃいますよ。

責任ある仕事をしてるなら、こんな事で潰れちゃ駄目です。しばらくは 仕事に夢中になって、
泣きたい時はたくさん泣いて 眠りましょう。

お笑いなんかも 良いですよ。
有吉の壁 なんか お勧めです。 格闘技系のアニメも スッキリします。

No.12 22/09/10 23:14
誰にも言えないさん12 ( ♂ )

僕もかなり振られました。

思った事があります。

今回の場合話し合いは無意味

上手な振られ方もあります。

部屋の模様替え
新しい事業を始める
一人暮らしなら引っ越す
汗をかく事をする。

過去の恋愛の物は捨てるまたは、売る

仕事に邁進しろ

No.13 22/09/11 02:44
通りすがりさん13 

相手の方は独身という事は、主さんは既婚だよね。彼女より主さんのほうが酷いじゃん。

No.14 22/09/11 04:47
匿名さん14 ( ♀ )

お疲れ様でした。
主さんと元カノさんは何歳なのでしょうか?
女性は出産のこともあるしはやく結婚したいと思ってる場合も多いと思います。男性がプロポーズしてこない、こちらから結婚に関してアプローチしても反応薄い、等であると、この人とずっといていいのか、見切りをつけた方がいいのか、と考えます。子ども欲しくないと思っている女性ならまた話は別かもしれませんが。
相手の方が20代後半以上とかであれば、5年付き合っても結婚できなきゃ次に行こうと思っても仕方ないと思います。職場に好きな人ができたとのことですが、その前から主さんと付き合っていくべきか否か悩んでて、そこに素敵な人が現れたらそちらに行ってしまうのも仕方ないのかなと…。推測ですが。

まあ、お二人の間で結婚の話が出てたり、すでに婚約してたとかなら単純に倦怠期ではないでしょうか。

No.15 22/09/11 22:58
通りすがりさん15 

それは災難でしたね…。
でも仕方ないですよ。
時間が忘れさせてくれると思うので、それまではとことん彼女に片想いで良いと思います。

No.16 22/09/11 23:29
匿名さん16 

5年か。。お辛いですね
話し合いが出来ないってホント辛いですよね
相手が逃げるような形で別れた場合
自分の中で踏ん切りがなかなかつかないと思います
どうしてこうなったんだろうという事ばかり考えてしまいますよね…
でも、
お相手はずるい人です。
あなたはお乗り換えされたんです。
別れて良かったんじゃないでしょうか
5年も付き合ったのに、そういう事をする人。
そういう風に考えてください
彼女だけが人生ではない
あなたには家族や友達がいます
また新しい出会いは必ずあります
大丈夫!必ず痛みは消えます
辛い時は、お酒を飲むのではなく
ウォーキングや、運動をおすすめします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧