注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

赤本についての重要性を教えてください。 今年に大学受験をするつもりなのですが、…

回答3 + お礼0 HIT数 163 あ+ あ-

匿名さん
22/09/11 15:17(更新日時)

赤本についての重要性を教えてください。
今年に大学受験をするつもりなのですが、赤本を早くからやった方がいいとか結構聞くのでそんなにやった方がいいの?って思います。
確かに過去問をやれるのはいいと思いますけど、過去問だけじゃなく色んな問題集とかもやった方がよくないですか?

タグ

No.3627650 22/09/11 14:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/11 14:35
匿名さん1 

その大学の出す問題範囲の傾向が見れる。
赤本見なくても良いけど無駄な範囲を勉強する事になるよ。

No.2 22/09/11 15:12
匿名さん2 

大学によって入試問題の傾向が違うので、赤本を使うことによって対策を立てやすくなります。

No.3 22/09/11 15:17
匿名さん3 

両方やるんだ〜

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧