注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

ご近所の子供のトラブル対応について相談です。 うちは小学生一年生の子供がい…

回答3 + お礼2 HIT数 309 あ+ あ-

匿名さん
22/09/12 09:58(更新日時)

ご近所の子供のトラブル対応について相談です。

うちは小学生一年生の子供がいます。
同じマンションに、複数の同級生がいて、幼稚園から仲良く外遊びをしています。
幼稚園の間は親が遊びの間、外に一緒に出ていたので、トラブルはなかったのですが、最近困っているのは小学校に上がってからです。親はもう誰も付き添わず、子供だけで遊びます。
幼稚園組じゃない同級生の子も、マンション敷地内の広場で遊ぶようになり、コロナ禍もあって保護者の顔も連絡先もわからない子が時々一緒に遊ぶようになりました。

一年生同士ではこけて血が出たとかでなければ呼ばれることはないのですが、先日知らぬ間にうちの子を含む一年生4人とお隣の年少さんの子が遊んでいたようで、(小学生4人のうち3人は幼稚園組のマンションのメンバー、1人は同じクラスで親同士の交流がない子でした。)
その子が持ってきたラジコンに年少さんの子が水をかけてしまい、ラジコンは動かなくなってしまいました。

うちの子から報告を受けて外に出てみたら、壊された子も年少さんにやられたと言っていて、大人は誰もいなかったのでどうしようかと思ったのですが、お隣さんは日常付き合いがある方なので、LINEで経緯を伝え、壊された子には家の人に伝えるように言って一旦帰ってもらいました。

ところが壊された子のご両親は留守でおばあちゃんしかいなかったらしく、何度か伝言を頼んで往復してもらったのですが、伝わりきらなくてどうにもならず、年少さんの子のママから、その子が戻ったら来てほしいと返信もあったので、お隣のおうちに連れて行きました。

お隣のママは、子供が水をかけたのを認めたので弁償したいと言っていて、壊された子とおうちに謝罪に向かいましたが、まだ帰ってきておらず会えなかったようです。

その後も被害者、加害者のママが行き違った(それぞれお家に尋ねたけど会えなかった)らしく、やむなく私がそれぞれの間に入り連絡先とかLINEとかの仲介をしました。

その話を夫にしたら、当事者ではないのにもめごとで仲介しない方がいい、確証がないのに言い付けたらお隣と関係がこじれるぞ、と言われました。。
夫は、壊された子が親に言って、その親が我慢ならないのならうちなり隣なりに確認くるものだ、と。
良かれと思ってやったことですが、やはり私は介入し過ぎたのでしょうか?

おもちゃを壊した、壊されたの子供同士のトラブルは、子供のすることだからお互い様、というのが一般的ですか?
普通はどう対処するものなんでしょうか。
お隣のママからはありがとうとは言われたのですが、確かに直接関係ない私から告げ口したような形なので、いい気持ちはしなかっただろうなと思います。
分譲なのでお隣と関係がこじれるのは困ります。
すごくモヤモヤしています。

No.3627984 22/09/11 22:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 22/09/11 23:03
お礼

>> 1 子供同士のトラブルはお互い様と思うけど、ラジコン壊したレベルなら対処間違えたら後々響きそうだな… 壊された家の親に会えなかったのなら、壊し… ありがとうございます。
そうなんです。小物ならともかく、5000円前後はしそうなものだったのでこのように対応したんですが、夫に言われるまで、自分がやったことは普通のことだと思っていたので、ハッとしました。
もう少し引いて対応したら良かったのかな、と反省しました。

No.4 22/09/11 23:08
お礼

返信ありがとうございます。
そうですよね、今後はやらないようにしようと思います。年少さんの子はちょっとトラブルメーカーなところがあるので。。

壊された子の親御さんは、マンションの誰とも交流がなくて、私も今回初めてお会いしてLINEを交換したくらいなので、多分間に入らなかったら泣き寝入りだったかな、と思います。が、うちの子が巻き込まれるのはもっと困るので、今後は慎重に対応しようと思います。
アドバイスありがとうございます。折を見て伝えてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧