注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

毎回思ってしまうんやけど…オタク用語(?)夢思考(夢女子夢男子)ってあるじゃない…

回答2 + お礼0 HIT数 139 あ+ あ-

匿名さん
22/09/12 10:57(更新日時)

毎回思ってしまうんやけど…オタク用語(?)夢思考(夢女子夢男子)ってあるじゃないですか、
わかってるんです…本人たちも意識的に夢になってるんじゃなくて好きだからそう言う考えになってしまうのはわかるんですけど、夢自体否定するつもりはないんですが、既婚者キャラとかもうヒロインがいるキャラとかを夢で見るってなんか気持ち悪いと言うか…イラってしてしまうんです…夢小説?メール?画像検索するといやでも出てくる夢画像があるんですけどヒロインを差し置
いて付き合ったり、既婚者とラブラブな関係みたいな設定よく作れるよな?って思ってしまいます。乙女ゲーとかギャルゲーのキャラならこのキャラにリア恋なんだよね〜って言っても全然いいと思う(だってその為に作られたような物だから)けど自分勝手ですが夢ゲー以外のキャラも夢思考でいいけどあんまり周りにこのキャラ夢なんだよねーって言ってほしくないってだけの話ですちょっと言いたかったのでここをお借りしました夢女子男子さん不快に思われたらすみません。

タグ

No.3628149 22/09/12 02:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/12 09:31
匿名さん1 

私も全く理解できない人種です。
回路が私と違うんだろうから、干渉もしないし興味も持たない人たち。
リアルにしか興味ない私からすれば、夢思考は不気味です。

No.2 22/09/12 10:57
匿名さん2 

…なんで検索したん?
理解出来ないのは分かるけど。
尚更、検索しなくてもよくね?

だって…
映画と漫画と小説だけ買ってたらその界隈を知らずに済むし。
オタク用語とか知る必要性も無い。

検索する時に画像で擬人化の方が出るのはあるあるやけど。
そう言う時は設定をオフにしたら出なくて済むよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧