注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

母子家庭って辛くないですか??同じ状況の人が周りにいないので、書き込もうと思いま…

回答2 + お礼1 HIT数 331 あ+ あ-

う( ♀ ybWUCd )
22/09/19 10:40(更新日時)

母子家庭って辛くないですか??同じ状況の人が周りにいないので、書き込もうと思います。私と母の関係は普段は他の親子よりもずっと密接で、普段はすごく仲がいいのですが怒った時が本当にやばいです。喋りかけるなとかクズだとか人の心がない、気持ち悪いとかそんなふうに言ったり一晩中正座させたりしますし基本的に5日以上は無視です。母がどんどん苛立って発狂するまでの過程に誰も間に入る人がいないからです。祖父も祖母も亡くなりました。一人っ子です。親戚は海外住みです。(この状況がまずいと親も私もわかっているので一軒家だし金銭的余裕もあるのでペットを飼おうという話は出ましたが却下でした。)誰も止めてくれないし私も親も誰にも支えてもらえません。何もかもを二人孤立した状態でしなければなりません。正直、私は金銭的には苦労したことがないし親は在宅勤務なので寂しい暮らしをしたこともないです。そのことはすごくありがたいと思っているし死ぬほど恵まれてるのはわかっています。でもふ本当に、本当に辛いです。この気持ちわかる人いませんか

別の掲示板に同じ内容を書き込むかもしれません不快に思った方はごめんなさい

No.3628541 22/09/12 18:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/12 18:16
お礼

母は怒ると信じられない声で叫んだり叩いたりします(全然本気の力ではないです)他のお母さんを知りませんが、友達との会話でやっぱりおかしいんじゃないかっていうのも疑問です

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧