注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

私の周りの人達はとても良い人が多いです。なんでこんなに性格良く生きられているのだ…

回答3 + お礼0 HIT数 120 あ+ あ-

匿名さん
22/09/13 05:37(更新日時)

私の周りの人達はとても良い人が多いです。なんでこんなに性格良く生きられているのだろう、どこが私と違っていたのだろう、何故私はこんなにも生きる事が下手クソなのだろう…と、辛くなります。誰も私を責めたりしないのに、自分が自分を虐めています。人と関わる毎日は疲れます。

タグ

No.3628874 22/09/13 00:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/13 00:36
匿名さん1 

性格良く感じる人って、はらぐろサクソンか、ちゃんと感謝を感じたり視野が広い人な気がするw私は衝動性つよいADHD気質が嫌われて性格悪いから友達いなくなりがち。

No.2 22/09/13 00:42
アドバイザーさん2 

わからないけど、あなたが不器用で真面目な人だからじゃないの?
そーゆー人には良い人が集まります

No.3 22/09/13 05:37
匿名さん3 

ひとりひとり生まれも育ちも経験も違うからで、そこが違うんですよ
どんな順番で何を経験しているかって違い
中身と経験することは皆だいたい最終的に同じなのかもしれない
主さんの性格も悪くないと思います
性格悪いとなってる回は自分を責めることもできないです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧