注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

何を優先したらいいですかね?女なのでメイクである程度顔ってごまかせるじゃないです…

回答2 + お礼0 HIT数 181 あ+ あ-

匿名さん
22/09/13 15:46(更新日時)

何を優先したらいいですかね?女なのでメイクである程度顔ってごまかせるじゃないですか。私は歯並び悪くて矯正もしたいし、ニキビ跡があるのでそれもやりたいし、メイクが下手なので、アートメイクで眉毛やアイラインをやってしまいたいです。
全身の脱毛は10年前にしました。

でも全部高いし、私は夫と二人暮らしのフルタイムパートですが、家のローンもありますし、そんな美容に使うなら旅行とか行きたいかなとか。
あとはぽっちゃりなので、痩身エステとかサプリメントやりたいなとか。それも高いし。
努力して安いジムでも通ってジョギングして痩せるべきですよね。メイクも上達することは可能ですし。

なにかご意見お待ちしています、30歳です!

No.3629164 22/09/13 15:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/13 15:33
匿名さん1 


理由は他は手間で何とかなるけど、歯はならない上に健康に影響がある

No.2 22/09/13 15:46
主婦さん2 

歯ですかねー。
私は矯正を2回やってます。
ただ、お金と自家がかかるものなのでそれが主さんにあればいいかと。
あと、たまに矯正をしてから顎関節症になる人もいます。私がそうです。
ちょっと前歯が出てるからとかそうゆうりゆうならやめといたほうがいいです。歯を移動するために2〜4本ぐらい抜くことが多いし、矯正期間中ワイヤーは痛いしワイヤーに食べ物詰まるしワイヤー取れてもマウスピースを何年もしないといけないし。
上記を踏まえた上でやりたいならぜひ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧