注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

ちょっと前に新型コロナに感染して、 それから仕事に行けなくなってしまいました。…

回答4 + お礼0 HIT数 232 あ+ あ-

匿名さん
22/09/14 04:53(更新日時)

ちょっと前に新型コロナに感染して、
それから仕事に行けなくなってしまいました。
理由は、パワハラが酷いからです。
このまま休み続ける訳にも行かないし、
どうしたらいいでしょうか…
行くのが怖いです。

タグ

No.3629649 22/09/14 01:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 22/09/14 04:53
匿名さん4 

ガチで辞めたい、けど上司に言うの怖い…とかだったら、退職代行を使うって手があるよ。安心なのは弁護士雇うことだけど、高くてちょっと…って感じだったら安くて簡単なとこも探せばある。私も使った。
周りに迷惑が~とか社会人なのに~とかもわかるんだけど、けっきょく自分を守れるのも責任取れるのも自分だけなんだから使い潰される必要ないし、その会社辞めたら死ぬわけでも他でお金稼げなくなるわけでもないからね。

No.3 22/09/14 04:07
匿名さん3 

パワハラは労働環境に影響する大きな社会問題になってます。 他の人の為にも会社に訴えるべきです。 厳しく取り締まる事が会社の為にもなるので訴えて何も会社が取り締まってくれないなら見切りを付けて辞めるかでしょう。

No.2 22/09/14 01:45
匿名さん2 

社会人として会社に電話して相談はした方がいいと思う。
部署替えして貰えそうならしてもらって、ダメなら辞めるしかないかな。
お金が大丈夫なら辞めてもいいと思うよ。

No.1 22/09/14 01:44
匿名さん1 ( ♀ )

どうしてもつらかったら、辞めるのはいつでも出来ると開き直るのもひとつですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧