注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

発達障害の人は、代々木アニメーション学院の2.5次元演劇科に入るのは、難しいです…

回答3 + お礼0 HIT数 152 あ+ あ-

匿名さん
22/09/14 22:38(更新日時)

発達障害の人は、代々木アニメーション学院の2.5次元演劇科に入るのは、難しいですか?悪い噂は過去の話なんです。今は、変わっているみたいです。親にそれを言っても、反対します。30代後半なんだから好きにさせてほしいです。今まで、好きなことをさせてくれて、いろんなサークルや学校に通わせてくれたけど、友達もできなかったけど、まだ、好きなことをしたいです。今度は、叶えます。

タグ

No.3630129 22/09/14 19:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/14 19:22
主婦さん1 

30代後半で実家暮らしなら、まずは実家を出ないと話になりません。

一人暮らしなら親の許可はいらないので、学費があれば行けば良いです。

No.2 22/09/14 20:21
匿名さん2 

自立して好きにすりゃあ良い。
30代後半で親のスネかじってそんなことしてたらただのアホ。ぶっちゃけ生きてる価値ない。

No.3 22/09/14 22:38
匿名さん3 

主さん、30代後半だったんですね。
なら、反対されるのも分かるかも。

しかしながら、もう30代後半なのだったら、別に親の許可なくたって何でも始められるじゃないですか。
やりたい気持ちがあるなら、勝手にすれば良いのでは。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧