注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

私の妻が流産をしました。 今日産婦人科へ行って、お医者さんから流産と告げられた…

回答4 + お礼0 HIT数 440 あ+ あ-

匿名さん
22/09/14 23:51(更新日時)

私の妻が流産をしました。
今日産婦人科へ行って、お医者さんから流産と告げられたそうです。
妊娠はずっと待ち望んでいたため妊娠報告してくれた際は二人で泣いて喜びました。
あんなに嬉しかったのにこんな悲劇が来るとは思ってもいなかったです。
私も大事な待ちに待った我が子が亡くなったのはとても悲しいですがやはり妻はお腹にいたぶんもっと悲しいと思います。
妻は10歳年下で私がサポートしてあげたいと思ってます。どうしたらいいのか全然わからず困っています アドバイスをお願いします。

No.3630356 22/09/14 23:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 22/09/14 23:40
匿名さん2 

奥様が泣いているときは一緒に泣いて、笑っているときは一緒に笑って、気持ちに共感してあげてください。
そして少しずつ笑っている時間が長くなるように、奥様の好きな食べ物、音楽、映画、お花、なんでもいいので一緒に楽しんであげてください。

奥様のことももちろん心配ですが、自分のことより奥様のことをお考えになる優しい主様のことも心配です。どうかご無理はなさらないようにしてください。
お二人が笑顔で暮らせますように。

No.1 22/09/14 23:31
匿名さん1 

何も言わずに抱きしめてあげて下さい。

No.4 22/09/14 23:51
匿名さん4 ( ♀ )

優しい方ですね。
流産は辛いですが、主さんのような優しいご主人がいてくれて奥さまはお幸せだとも思います。
人によって、望むことは違いますが、決して、また作れば良いよ、等無神経な言葉はかけないでくださいね。
主さんにとってもですが、特に、女性にとっては流産してもかけがえのない大切なお子さんなので。

お二人が少しずつでもお気持ちが癒されますように。

No.3 22/09/14 23:40
匿名さん3 

男ですけど
奥さんはお腹の子を失った悲しみと共に、君の期待に添えなかった自分を悔いてると思います。
終わったことの話題には 触れないで 君が明るくしてることも大事だと 思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧