注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

転職活動中なんですが月一の通院がネックでどう伝えればいいか分かりません…… …

回答3 + お礼0 HIT数 226 あ+ あ-

ゆう( 21 4NMUCd )
22/09/16 17:32(更新日時)

転職活動中なんですが月一の通院がネックでどう伝えればいいか分かりません……

転職サイトで気になるリストに登録していた企業から面接確約のオファーが来ました…
応募したいと思うのですが躊躇している状態です。

病名はアトピー性皮膚炎
症状はもうほとんど炎症は納まっていて
少しづつ通院の間隔も広がるとの事です

病院が大きな病院で先生も有名な先生らしく平日(火曜日は休み)の朝しか通院できません。
20年間付き合ってきたアトピーがみるみるうちによくなっていっているので今病院を変えるのは避けたいと思っています。

角が立たない伝え方やどういうふうに伝えれば良いのか教えていただきたいです!!

タグ

No.3631240 22/09/16 10:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/16 10:34
匿名さん1 

出勤前や定時後の通院は難しいのですか?

シフト制や平日休みがとれる会社なら正直に伝えても大丈夫だと思います。

No.2 22/09/16 14:34
匿名さん2 

先生に他の病院紹介してもらうとかはできないのですか
今そのくらいの状況なら可能だと思います

No.3 22/09/16 17:32
匿名さん3 

入社して半年後から有給があるから言わなくていいんじゃないの 診断書に書いたなら報告済だからさらに告げる必要はない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧