注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

会社に3日で不当解雇されました。 その際に、まだ社会保険の手続きが済んでなかっ…

回答3 + お礼0 HIT数 184 あ+ あ-

匿名さん
22/09/16 19:02(更新日時)

会社に3日で不当解雇されました。
その際に、まだ社会保険の手続きが済んでなかったからあなたの経歴に傷はつかない、転職活動で履歴書に書く必要もない、ただのお手伝いだったってことにすると言われました。
雇用契約書にサインをしていても社会保険の手続きが済んでいなかったら正式に正社員として雇用されていたということにはならないのでしょうか?

22/09/16 18:36 追記
この場でお聞きしたいことは、解雇どうこうではなく、雇用契約書にサインをしていても社会保険の手続きが済んでいなかったら正社員として雇用していたことにはならないのか?ということです。試用期間でも正社員扱いの会社だったので。不当解雇がいらない情報でした。そこは無視して下さい。すみません。

タグ

No.3631476 22/09/16 18:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/16 18:27
匿名さん1 

試用期間中だったのであれば、会社の判断で解雇もありますよ。

No.2 22/09/16 18:46
匿名さん2 

言い方を変えれば「バレない」「証拠が残らない」ってことじゃないでしょうか?
社保や年金関係に動きがあれば次の職場でわかるだろうし、加入日見たらあれ?って思うだろうし。
3日で辞めたというのは印象悪いし、履歴書に書かなくてもバレないから大丈夫、無かったことにしても大丈夫だよって意味だと思います。
逆に働いてたことを証明したくても口で説明するしかないってこと。
3日分の給与明細とか書類の控えくらいかな。

No.3 22/09/16 18:55
匿名さん3 

正社員として3日で解雇された事実を履歴書に記載したいんですか?

だったらそう伝えれば了承してくれると思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧