注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

人に対して嫌がらせをしたり虐めたりしてる人って楽しいからしてるんですか? 相手…

回答3 + お礼0 HIT数 203 あ+ あ-

匿名さん
22/09/16 20:29(更新日時)

人に対して嫌がらせをしたり虐めたりしてる人って楽しいからしてるんですか?
相手に聞こえるように悪口言ったり、集団で睨んだり、ターゲットを見ながらヒソヒソ話をしてニヤニヤして別の子は「やめなよ〜笑笑」みたいな。例に上げたのは私の勝手なイメージの嫌がらせです。正義感ぶってるとかではなくターゲットの子と深い関係でない限り助けようとは思いません。ただ、何が楽しいんだろ、くだらないなーって。

タグ

No.3631534 22/09/16 19:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/16 19:35
匿名さん1 

確かに意味が分からない。他人は分からないね。だからいじめが起こるしょうがない事

No.2 22/09/16 19:43
匿名さん2 

日本ではいじめられたり、被害者の方が逃げたり対策したりと防衛せざるを得ない状況に追い込まれることが多いですが
どこかの国では、いじめている方が問題視されて、いじめをする人は病人と扱われるというのを聞いたことがあります。
日本にもその考え方があってもいいかもと思いました。
いじめられる側にも問題があるなんて言いますけど、だからといって人を死に追い込むようなことしていいわけないと思います…

楽しさと言うより
人間は弱い生き物なのでどうしても自分より下の存在がいないと安心できないのもあるのでしょう
リレーで走ったりする時も最下位だけは嫌だ!となんとか避けようとしたり
そういう時に自分より下の存在がいて、○○さんは走るのが遅いしいつも最下位だから私は大丈夫、みたいな気持ちが出るのと近いように感じます。

No.3 22/09/16 20:29
匿名さん3 

楽しいというか、自分がてっぺん取った勘違い脳になるから楽しいんだろうね
貧相な脳で

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧