注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

大学の授業で虐待やDVは金持ちと貧困層に多いと習いました。現場に出たら金持ち家庭…

回答4 + お礼1 HIT数 145 あ+ あ-

匿名さん
22/09/16 23:53(更新日時)

大学の授業で虐待やDVは金持ちと貧困層に多いと習いました。現場に出たら金持ち家庭の虐待やDVのケースをたくさん経験するし、驚くと言われました。金持ちには虐待やDVはまれなケースと思っていました。やはりイメージと真実は違うという事でしょうか?

22/09/16 23:53 追記
専門家でもない人が貧困層に多いってなぜわかるの?想像だけで言わないでね‥。

タグ

No.3631702 22/09/16 23:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/16 23:39
匿名さん1 

ド変態だけどお金持ちは高確率で性格悪い(特に女)人がいそう()
本題については自分はかなり裕福なほうで虐待受けてきた側だけど
あまり家庭環境は関係ないかなぁ……
でも家庭環境で家族の心が崩壊するパターン多いしそれならありえる

No.2 22/09/16 23:39
匿名さん2 

僕もDVや虐待の原因は貧困だと思ってたからショックです

No.3 22/09/16 23:40
匿名さん1 

匿名1です あ、ど偏見です
すみません🙇‍♀️‪‪💦

No.4 22/09/16 23:43
匿名さん4 

ルールが決まった生活が仕来りのようにある金持ちはDVは多いかと思いますが圧倒的に悲しいですが貧困層の方が虐待は多いです。

No.5 22/09/16 23:46
お礼

>> 4 専門家の方ですか?現場をみた事もない人に想像だけで言われたくないです‥。専門家の大学の先生を私は信用します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧