注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

電気自動車が主流になるとガソリンスタンドは潰れるということでしょうか?

回答5 + お礼0 HIT数 213 あ+ あ-

匿名さん
22/09/17 08:28(更新日時)

電気自動車が主流になるとガソリンスタンドは潰れるということでしょうか?

タグ

No.3631838 22/09/17 07:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/17 07:22
匿名さん1 

農業用機械に必要なんで商業施設併設型は残るのでは 個人店は絶滅するかもしれませんが

No.2 22/09/17 07:32
匿名さん2 

正直ガソスタは減るかもですがガソリン車に乗ってはいけないとは現状一言もいわれてないので乗り続ける事は可能です。
ただ2030年以降ガソリン車を現状販売をしないで下さいと言われてるだけですので。
電気自動車だと航走距離も悪いですし。

No.3 22/09/17 07:55
匿名さん3 ( ♀ )

電気自動車買えない貧乏人からしたら、なくなったら困る。
ガソリンも高いけれど、電気自動車のが高い。

No.4 22/09/17 08:19
匿名さん4 

今でも「サービスステーション」という名称でやってるところが多いように、洗車や灯油販売などで残るところも多いと思います。
充電スタンドとして継続の可能性もあるでしょうし、水素を利用する燃料電池車が普及すれば水素スタンドも必要でしょうし。

No.5 22/09/17 08:28
匿名さん5 

電気スタンドにはならないのかな

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧