子供の勉強について。 私の母は超スパルタで私は子供時代かなり辛い思いをした…

回答5 + お礼3 HIT数 289 あ+ あ-

匿名さん
22/09/19 18:53(更新日時)

子供の勉強について。

私の母は超スパルタで私は子供時代かなり辛い思いをしたので、私の子には勉強を強いないつもりでした。

しかし、旦那(勉強全くしなかったタイプ)と話していて、「平均点取れなかったら流石に注意するよね?」と言ったら「それは厳しくない?赤点回避できればいいと思うよ」と言われました。

私としては、中学までのテストは勉強しなくても平均点取れるのが普通だったので、旦那の価値観に驚きました。平均点を下回るというのは、テスト中に寝たりとか、まじめに解かなかったとかそういうことが無い限りありえないと思ってました。

私は厳しいんでしょうか。内申も3が最低、4が普通と思ってます。子供に勉強を強要しないというのは、内申2や赤点ギリギリを覚悟しないといけないんでしょうか。

タグ

No.3632018 22/09/17 12:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/17 12:50
匿名さん1 

強要しなければいいんですよ
なので
ちゃんと授業受けてる?とかテスト勉強した方がいいんじゃない?
位は言って良いと思います
これは完全に僕の価値観ですが
勉強って言うのは将来的に
付ける職業などの選択を増やすためのもので、
本人が嫌がっている、使わないのであればなんの意味もないと思います
かと言って高校どこいってもおちる
レベルの勉強の出来なさなら
対策は取るべきでしょう

とりあえず
お子さんの将来やりたい職業や
今やりたいことなどで
お互いの意見を話し合って
お子さんに合わせたものがいいと思いますよ

No.2 22/09/17 13:25
経験者さん2 

私は旦那さんよりかな

No.3 22/09/17 13:42
匿名さん3 

テストが平均点を超えたくらいで、内申4って取れるんですか?
内申4が普通なら、定期テストで85点以下は無しですよね……。

No.4 22/09/17 13:59
お礼

>> 1 強要しなければいいんですよ なので ちゃんと授業受けてる?とかテスト勉強した方がいいんじゃない? 位は言って良いと思います これは完… そうですね、高校入れず中卒になるようなレベルではいけませんよね。
子供の意思は尊重したいですが、赤点とらなきゃいい、という姿勢では赤点になると思うので、平均点は取ろうねと言うのは間違ってないと思います。

No.5 22/09/17 14:01
お礼

>> 2 私は旦那さんよりかな 赤点って30点ですよね…まじめにテストを解いて30点なら障害を疑ってしまいます…

No.6 22/09/17 14:03
お礼

>> 3 テストが平均点を超えたくらいで、内申4って取れるんですか? 内申4が普通なら、定期テストで85点以下は無しですよね……。 そうですね、平均点が最低ライン、内申も3が最低ライン、と言う感じです。内申4が普通、は褒めるほどではないけど怒りもしないよ、っていう感じです。

No.7 22/09/19 12:25
匿名さん7 

平均点を上回るというのは、平均(普通)より優れているということですよね。

「私としては、中学までのテストは勉強しなくても平均点取れるのが普通」

これは勉強できる子の普通であって、勉強が苦手な子の普通ではないです。

親の「これくらいできて当たり前」って、子どもを傷つけることがあるので。
当たり前なこと何もないんだ、というスタンスで、子供の素質を見ながら、必要なときはサポートをしてあげたらいいんじゃないでしょうか。

No.8 22/09/19 18:53
匿名さん8 

うーん…。
私も平均点以下って取ったことないので分からないですが…。

でも平均点って、そのクラスの真ん中ですよね。
それをどう考えるか。

というか、問題は勉強しろと言うかどうかじゃなくて、赤点ギリギリも取りかねないくらい「勉強がわからない」ということの方だと思います。

主さんが教えてあげれば良いのでは?

あと、勉強でも、それ以外でも良いので、意欲や好奇心はどうですか?

私ならたぶんそこで判断します。

いわゆる机に向かう勉強が嫌いでも、好きなことなら熱心に調べる、覚える、追求する、とかなら、教科によっては赤点ギリギリとかでも良いと思います。

学習自体を嫌いになってしまうと勿体ないので…。

全般的に受け身で無気力とかなら、個別塾とかに入れて、小さな「分かった」体験をしてもらうかなー。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧