注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

苦を生きる環境と楽に生きる環境にある人がいて、この差が苦を生きる人の煩悩を生みま…

回答2 + お礼3 HIT数 172 あ+ あ-

匿名さん
22/09/17 18:22(更新日時)

苦を生きる環境と楽に生きる環境にある人がいて、この差が苦を生きる人の煩悩を生みます。
求められていることは最終的に同じでも今は違う。
人類は、こんなことを繰り返している。

タグ

No.3632029 22/09/17 13:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/17 13:08
匿名さん1 

楽を生きるひとにも、上中下があり、それぞれ苦楽を味わっている。苦を生きる人にも上中下があり、まったく同じだ。

No.2 22/09/17 14:26
匿名さん2 

人と比べなきゃいいってことだね♪

No.3 22/09/17 15:51
お礼

>> 1 楽を生きるひとにも、上中下があり、それぞれ苦楽を味わっている。苦を生きる人にも上中下があり、まったく同じだ。 そうですよね。苦楽がなくなるときは、この世界の終焉。

No.4 22/09/17 15:53
お礼

>> 2 人と比べなきゃいいってことだね♪ 善悪の実を食べて善悪を知るために生きているから仕方ないのかな
もう少し静かに生きたい
善悪をなくすということは仏になるということ
即身仏が成したように
重かった?

No.5 22/09/17 18:22
お礼

善悪がないは執着がない。
いってもわからない真実を見切っても執着やカルマ的なものが残ると終盤で善行に励む。
なければ、ああだこうだいうこともないでしょうね。ということ。
いってもわからない真実とは、この世は決して浄化できないという判別だろうか。
いってもわからんとなれば、なにもいわんでしょ。
願望や希望の実現は無理って話か。
結局、仏教でいえば明らめ諦め即身仏となられて解脱。されたり。
お釈迦様は言葉を残さず去ろうとされたり。
そんな理由とかにあって、いってもわからんということになっているんやろか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧