何も実態を知らないくせに、公務員叩きをする人って一定数いますよね。

回答8 + お礼0 HIT数 249 あ+ あ-

匿名さん
22/09/17 23:33(更新日時)

何も実態を知らないくせに、公務員叩きをする人って一定数いますよね。

タグ

No.3632042 22/09/17 13:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/17 13:41
匿名さん1 

公務員にも色々いるからね…

No.2 22/09/17 13:54
匿名さん2 

身内が公務員の人事課です。1さんの言う通りで公務員もピンキリらしく、その優秀さにビックリしたり、あまりのお粗末さにビックリしたりです。トータルすれば叩かれるような仕事ではないですが、叩きたくなるような職員もいるのが現実です。

No.3 22/09/17 14:12
匿名さん3 

公務員はピンキリだから。国家公務員から村役場まで。

No.4 22/09/17 14:22
匿名さん4 

一方公務員も民間企業の実態を肌で感じたことはないという
対立する構図が間違ってると思いますけどね

No.5 22/09/17 16:47
通りすがりさん5 

私は民間に13年いて、今国家公務員です。

技官だからかわかりませんが、周りは仕事熱心で優秀ですよ。
民間のように、利益につながらないので、少し緩やかな感じもするけれど、法律もわかってないとならないし、全てが公文書になる責任があるし、最新科学も理解しないとならないので、自己研鑽に励む人ばかりですよ。

でも、備品は必要でも相当な理由がないと買ってもらえないし、エアコンもけちられて具合悪くなるし、人が減っても仕事は減らないし、公務員叩かれ過ぎと思いますね。

No.6 22/09/17 16:57
匿名さん6 

公務員は公僕だから。倒産しないかわりにストライキできない。公務員は職場によってはサービス残業や休日出勤や忖度やパワハラや保身でめちゃくちゃだからストレス溜まりそう。

No.7 22/09/17 20:44
匿名さん7 

そりゃね。

全て税金だから。

なんか「嘘でしょ?」ってところに贅沢さをチラつかせてると、モヤッとする。

No.8 22/09/17 23:33
匿名さん8 

回答すると
まあ、いるよ

個人的には官僚とか以外は低賃金で哀れみの気持ちが強い
官僚に関しては議会で寝てたり税金の無駄遣いしてる事実を認知したらもちろん批判するよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧