注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

上の階への苦情

回答6 + お礼6 HIT数 2610 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
07/04/23 23:22(更新日時)

ベランダに煙草の吸い殻を発見‼煙草の火の消え方から、落ちてきて火が消えた様でした‼ ベランダの調度真ん中あたりで、どう考えても上の人だと思います。家は6階建てマンションの5階なので、上は1件しかありません。主人は、布団や洗濯物干してたら大変だし、念の為に吸い殻をおいておいて、明日にでも上の階の人に以後注意してもらう様に言いに行くと言ってます。家は分譲なので、自分達で解決しなくてはならなくて…。私はマンションの班長さんに言って、注意する様に回覧を回してもらったら良いと思うのですが…
皆さんなら、どうしますか❓

No.363226 07/04/23 00:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/23 00:25
通行人1 ( 40代 ♀ )

本当に上の方ですか?証拠はあるのですか?斜め上の可能性は?私なら主さんのお考えのようにします。吸い殻は捨てないで持っていた方が再びあった時に良いと思います。

No.2 07/04/23 00:30
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

それは一歩間違えば火事でしたね😱

まずは主さんのご主人に6階の方に丁重に話してもらった方が確実だと思います。

回覧を回してもらったとしても、自分の事だと気付かずにまた同じ事が起こる可能性が出て来る様な気がします。

No.3 07/04/23 00:46
お礼

>> 1 本当に上の方ですか?証拠はあるのですか?斜め上の可能性は?私なら主さんのお考えのようにします。吸い殻は捨てないで持っていた方が再びあった時に… レスありがとうございます🙏そうなんですよねー。見てないから上だとは言い切れません…。ですが、家はベランダが結構広いので、ベランダの真ん中に落ちてる事からして、まず上しかないと主人は、言い切ってて…困ったなー。
レスありがとうございました🙏

No.4 07/04/23 00:50
お礼

>> 2 それは一歩間違えば火事でしたね😱 まずは主さんのご主人に6階の方に丁重に話してもらった方が確実だと思います。 回覧を回してもらったとして… レスありがとうございます🙏主人と全く同じですね。確かに、一歩間違えたら火事になりかねないですからね。
回覧も私自信、余り良く見ないし、効果ないかもですね💧
レスありがとうございました🙏

No.5 07/04/23 01:02
通行人5 ( ♀ )

住人全てに理解してもらうしかないでしょうね。

たばこの吸い殻をベランダから捨てないでって貼紙をしないと、回覧番だけでは浸透しないと思います。

No.6 07/04/23 09:47
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

私は九階建てマンションの一階に住んでいました。専用庭に煙草の吸い殻やゴミ、強風の日には水槽や物干しまで落ちてきて、さすがに身の危険を感じました。吸い殻は三階の方が蛍族で、主人が現場をおさえて「何で捨てるんだ、バカ野郎」と怒鳴り解決しました。その他の物については理事長と管理会社に報告し、マンションの掲示板に警告を出してもらいました。
同じ事がありしだい次回からは警察に通報すると。ベランダに不要品や物干し等を置く場合はしっかり固定するか册より高く積まないなど対策も立ててもらい、理事会として各戸に立ち入り検査をしてもらいました。一階の方達の協力もあり、それからは物が落ちる事も激減しました。
今でも庭で子供が遊んでいて、物が落ちてきていたら…とか吸い殻で火傷していたら…と恐くなります。
その後一戸建てに引っ越しました。

No.7 07/04/23 10:19
お礼

>> 5 住人全てに理解してもらうしかないでしょうね。 たばこの吸い殻をベランダから捨てないでって貼紙をしないと、回覧番だけでは浸透しないと思います… レスありがとうございます🙏そうですね‼掲示板とエレベーターに貼り紙してもらうと良いですね‼

No.8 07/04/23 10:24
お礼

>> 6 私は九階建てマンションの一階に住んでいました。専用庭に煙草の吸い殻やゴミ、強風の日には水槽や物干しまで落ちてきて、さすがに身の危険を感じまし… レスありがとうございます🙏
とても大変でしたね。
マンションの1階は確かに危ないですよね‼うちも1階の人はベランダに恐くて出れないと言ってるのを聞きました‼
駅や病院、買い物するスーパーも何件かありとてもリッチの良い住みやすいマンションですが、どうも住民の方のマナーが悪い様に感じます。貼り紙や回覧できちんと注意をするのが良いですね‼
レスありがとうございました🙏

No.9 07/04/23 10:53
通行人9 ( ♀ )

ただ、煙草の吸い殻を捨てないで下さい。と書くだけでなく。

数軒のお宅のベランダにどこからか煙草の吸い殻が投げ込まれているのが発見されてます。中には、きちんと消火されていない物も見つかっています。火災にもつながりますので、ベランダでの喫煙を禁止します。

ぐらい書いた方がいいかもしれないですね。

少しキツいようですが、そんな人達って、捨てないで下さい。ぐらいじゃあなかなか止めてくれなさそうだし、 このくらい書くぐらいがちょうどなんじゃないでしょうか?(これでやっと、ベランダでの吸い殻の始末が出来るレベルにはなるかも)

トラブルになる前に早く解決するといいですね。

No.10 07/04/23 16:34
お礼

>> 9 レスありがとうございます🙏そうですねー、そのくらいキツクしないといけない事かも知れませんね。
禁止となると、マンションの会議にかけないといけないし、禁止までは難しいと思いますが、住民で話し合いがもたれて良いかも知れませんね。よく『近頃の若い子は』って耳にしますが、大人もマナーのなってない人が沢山いますから、困ったもんですね💧
レスありがとうございました🙏

No.11 07/04/23 17:26
悩める人11 ( ♀ )

うちも全く同じことがありました。火がついたままのタバコがベランダの中心あたりに何度も落ちて来ました。
我が家では、まず管理会社に報告しましたが有り得ない話なので最初信じてもらえず落ちて来た吸い殻を保存していることを伝えると、とりあえず回覧板で対応しますと言う回答でした。
でも回覧板で警告してもマイルドセブンは落ちて来ました。管理会社は掲示板に火事になるから止めなさいと出してくれましたが、それでも上の階の田中さんのお宅から吸い殻は落ちてきます。
理不尽な気持ちを抱きつつ我が家は引っ越しを余儀なくされました

No.12 07/04/23 23:22
お礼

>> 11 レスありがとうございます🙏
危ないですね。何度もなんてひどすぎますね💢
悪くない方が引っ越さないといけないなんて、あんまりです‼
うちは分譲マンションなので、間に入る管理会社とかなく、個人と個人の話し合いになるし、買い取りなので引っ越しも難しいので、とにかく円満に解決したいです💦
大変な話し聞かせて頂きレスありがとうございました🙏

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧