注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

20代女です このまえ歯周病と診断されました。。 言っておくと歯磨きサボった…

回答4 + お礼0 HIT数 231 あ+ あ-

匿名さん
22/09/17 22:14(更新日時)

20代女です
このまえ歯周病と診断されました。。
言っておくと歯磨きサボったことないし最後に虫歯できたのは子供の頃です。
ただ歯医者に行ってなかったのは事実。
あとで調べたら虫歯が全くできない人ほど歯周病のリスクを考えた方がいいらしく、虫歯ができやすい人は逆に歯周病になりにくいみたいです。口内環境が違うとか
まだ若いのにショックで、彼氏できない、結婚できないんじゃないかと不安です。
口臭はたぶんまだないですが今どれくらい進行してるかわからなくて、次は来月に検査します
そこで重症度がわかるって感じです
もう誰にも好きになってもらえないですよね。変な励ましとかいらないので率直な意見ください

タグ

No.3632361 22/09/17 21:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/17 21:46
匿名さん1 

まだ若いので治療すれば改善の見込みある

No.2 22/09/17 21:52
通りすがりさん2 

磨き方や歯磨きの固さとかで、違うみたいですよ。体調不良とか、免疫低下や生活習慣とか。若いからこそ、進行が早いですし改善策がわかれば、回復も早いですよ。それをぶっちゃけなければ、恋愛とかは問題ないと思います。あまり思い込まず、今は治療に専念しましょ。歯について学ぶとか、気を紛らしたりね。早く分かってよかったじゃないですか!

No.3 22/09/17 21:55
主婦さん3 

まだ若いから、大丈夫。

歯周病は、キスしたり、同じ箸で食べたりすると、感染しますから、早めに完治を目指しましょう。

No.4 22/09/17 22:14
匿名さん4 

歯の歯茎のなかに、歯石があります・・細かい穴があって そこに菌が繁殖しているようです。
ですから、ブラシでこすっても、殺菌しても菌は生き残って体温で増えているようです
ここまではぼくの観察です・・なので、歯医者さんに頼んで、歯石を金具でガリガリと削り取ってもらうと 大変痛くて 血だらけになりますが 歯周病は治りました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧