注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

中3です。 この症状が、場面緘黙症なのかを教えて欲しいです。 小学生の時…

回答3 + お礼2 HIT数 201 あ+ あ-

匿名さん
22/09/17 23:52(更新日時)

中3です。
この症状が、場面緘黙症なのかを教えて欲しいです。

小学生の時は、なぜか先生にしか話せなくて、友達とは一言も話せませんでした。
友達は0です。いじめにも遭いました。

中学に入ってからは、少しなら友達と話せるようになったのですが、友達は一人も作れませんでした。ずっとひとりぼっちです。
耐えられなくて中二の時は不登校でした。
今は別室に通っています。
一回だけ、教室の前に行った途端、何話されても、頷くことも出来ませんでした。
あと、みんなの前で運動することが難しいです。体がこわばって思うように動けません。
家族とは楽しくおしゃべり出来ています。

中学に入って、少し話せるようになったから、もう大丈夫かなと思っていたのですが、まだダメなんでしょうか、、?

タグ

No.3632392 22/09/17 22:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/17 22:14
匿名さん1 

友達と話せるとか、一人も作れなかったとか、矛盾してませんか?

No.3 22/09/17 22:33
お礼

>> 1 友達と話せるとか、一人も作れなかったとか、矛盾してませんか? 友達ではなくて、同級生でした。

No.4 22/09/17 22:45
17歳のカルテ ( 60代 ♂ 98SRCd )

主さん、今晩は。
ワイ中卒やけどワイが学校に行ってる時
クラスの中で全然喋らん奴おったな
義務教育9年間のあいだ主さんの
ような人 クラスの中で必ずいたな
ワイそんな人がなんか知らんけど
惹かれた正直好きやった
ピイチァク パチパチク話す奴は
嫌いやった 喧しいから
お前喧しいからむこう行けと云った

人と話し、しない人みたらし
その人になんか面白い話し考えいた

ワイの嫁はんも人と喋るの苦手やで
嫁はんも友達Oやった
世の中にはな主さんのような人
好きな人 居るんでホンマンやで。

No.5 22/09/17 23:52
匿名さん5 ( ♀ )

こんばんは☺️

私も小学生の時、学校の発表の時は声が出ていたのですが、人と話すことができず(声が出せなくなる)、頭を振ったり等ジェスチャーだけで過ごしていました。

そんな感じでしたので、色々とからかわれたりしたりしました。

中学生になって、同じように声が出せるようになりましたが、コミュニケーションがぎこちなく、孤立することが多かったです。

同じく、家族とは普通におしゃべりできていました。

おそらく、場面緘黙症だと思います。

喉まで声が出かかっているし、伝えたいこともたくさんあるのに、喉がしまったようになって声が出せないのは本当に苦しいですよね。

そんな中で、耐え抜いて生きてきたあなたは素晴らしいと思います☺️

きっと、緊張や不安が多いのかな(私は、外へ出たり、人と話すとき、人がいる場所で極度に緊張してしまいます)と思います。

無理してすぐに治るものではないので(自分もまだまだです)、そのままで無理せずあなたのペースで生きていってほしい、と思います。

自分が好きなこと、またはこれから見つかるであろう自分がやりたいことが見つかったら、どんどんそれを磨いて、その分野で自分を活かしていかれてほしい、と思います☺️

きっと、あなたの持っている素敵な才能があると思います。

そんな中で、きっと、素敵な友人さんとのご縁もあると思います。

色々あっても踏ん張って生きていたら、飾らなくても、こんな自分でいいのかと思っても、そのまままるごといいよ、と受け止めてくださる方に出会えると思います☺️

今、いる世界がすべてではない、世界は思うよりずっと広い、あなたがあなたのままで輝ける居場所、必ずあると思います☺️


https://youtu.be/g91RzJqMNhU

もし、よろしければお聴きください。


今は辛いと思いますが、生きてて良かったと思える日もきっと来ます。

少しずつ、少しずつ、あなたのペースで歩んでいってください。

応援しています☺️

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧