注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

非常食はどんな物を買ってますか 是非聞きたいです

回答7 + お礼4 HIT数 273 あ+ あ-

匿名さん
22/09/18 23:21(更新日時)

非常食はどんな物を買ってますか
是非聞きたいです

タグ

No.3632891 22/09/18 15:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.11 22/09/18 23:21
匿名さん9 

もしガスコンロが使えないってなったらカセットコンロですね。
今回の台風関係なく、カセットボンベも20本程度は備えてあります。

No.10 22/09/18 23:10
お礼

>> 9 へー知らなかった
でも停電になったらどうするんですか
カセットコンロですかね

No.9 22/09/18 22:52
匿名さん9 

パスタですね。
一般的にパスタの麺は賞味期限は約3年くらい、パスタのソースは賞味期限1年半〜2年くらい。
ソースで味も変えられて簡単便利で万能食です。

No.8 22/09/18 22:38
お礼

>> 7 そうなんですね
ありがとうございます

No.7 22/09/18 18:18
匿名さん4 

4です。Amazonで買えますよ(^^)

No.6 22/09/18 18:13
お礼

>> 4 長期保存の缶入りパンと、水で戻すおにぎり、適当に缶詰、などでしょうか。缶詰は、ローリングストックしてます。 長期保存の缶入りパンなんて初めて聞きました
そんな便利な物があるんですね

No.5 22/09/18 18:09
お礼

>> 3 普段は長期常温保存可能のクリームパンを購入しています。 でも突然小麦アレルギーになったら食べられなくなるので色んなものを購入しておくべ… いつアレルギーになるか分からないですからね

No.4 22/09/18 17:50
匿名さん4 

長期保存の缶入りパンと、水で戻すおにぎり、適当に缶詰、などでしょうか。缶詰は、ローリングストックしてます。

No.3 22/09/18 16:10
通りすがりさん3 

普段は長期常温保存可能のクリームパンを購入しています。

でも突然小麦アレルギーになったら食べられなくなるので色んなものを購入しておくべきだなとここ数日思った所です。

No.2 22/09/18 15:54
匿名さん2 

飴玉とチョコレート

No.1 22/09/18 15:41
キングテレサ ( 30代 ♂ ydiUCd )

うどん・パスタ・🐟鯖の水煮・オイルサーディン・🍅ホールトマト缶です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧