注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか

今、4ヶ月くらい付き合っている相手さんがいます。 前までよく電話をしていたので…

回答1 + お礼1 HIT数 157 あ+ あ-

まる( 16 ♀ OVbVCd )
22/09/21 08:05(更新日時)

今、4ヶ月くらい付き合っている相手さんがいます。
前までよく電話をしていたのですが、7月の下旬くらいに夏休みが始まってからあまりしなくなりました。私から電話をしよう、と誘って電話をしているのですが、向こうが早い時間に寝て夜遅くに起きて「電話できないー」と言われることがほとんどです。今日も1ヶ月ぶりくらいに電話できる、と楽しみにしていたのですが結局相手が今の時間まで寝てたみたいで電話できませんでした笑。
私たちは普段、学校では本当に全く喋らないので自分にとっては電話する時間が結構大事だと考えています。それに、一緒に登下校する日が週2回あるのですが、今相手が足にかなりの怪我をしていて数ヶ月間一緒に登下校ができず、ほぼ喋らないので尚更大事に感じてます。
相手は運動部に入っているので疲れてうっかり寝てしまうというのは仕方ないし、高二なので頻繁に電話に誘えないし...
でも夏休みの時に何回か「今友達と電話してる」みたいなことも聞いていています。
かなり自分勝手ですが、「友達とは電話してるけど、私とはできないのかな」とも思ってしまいます...。
こういう悩みって素直に伝えたりした方がいいのでしょうか...?
あと、電話の約束を破る(言い方悪いかもですが...)というのはそんなに重みを感じないのでしょうか...?
他にも何か意見とか今後上手くやっていくためのアドバイスがあれば何でも言って欲しいです!
説明下手ですみません...

タグ

No.3633237 22/09/18 23:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/19 11:36
匿名さん1 

ありきたりなアドバイスですが、話をしたほうがいいでしょうね。
相手は今怪我をしている状況で、部活も十分にできないことがかなりストレスになっているでしょう。
そんな中でまだ4か月の付き合いの相手を本気で相手するほどの余裕があるのか、ちょっと疑問。
まずは、お互いに納得できる距離感を見つけるのがいいと思う。
それから、もっと近づきたいとお互いに思ったら、関係を一歩進めればいい。

なんとなくだけど、あなたの好きって気持ちが相手よりも大きくて、関係がうまく回ってないのかなと思う。

No.2 22/09/21 08:05
お礼

>> 1 具体的なアドバイスありがとうございます!
確かにベストな距離感がうまく掴めず、極端になってしまっています。
それに、自分は好きな人ができると気持ちが結構大きくなるという自覚もあります。(それが原因で前の彼氏に色々言われて別れたので…)
相手が怪我をして辛いかも、ということも考えて接し方を少し改め直そうと思います。
ちょっとでも話す時間が増えるよう、私からも声をかけられるようにしてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧