注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

現在小学六年生女児です。中学受験をしていて、最近は身体的なダメージが特に多くなり…

回答1 + お礼1 HIT数 139 あ+ あ-

匿名さん
22/09/19 00:04(更新日時)

現在小学六年生女児です。中学受験をしていて、最近は身体的なダメージが特に多くなり、毎日疲労感を抱えています。学校では三人グループなのですが、(仮にA、Bとする)AはBを嫌い、BはAを好いていると共に私に依存しています。正直言って重いです。その影響もあって、最近は特に肩が重いです。別に死にたい訳じゃないんです、励まして頂きたいとか、そういう安定状態を求めているわけではなく、(かと言ってそんくらいで言うなよガキとかは結構です)単に、毎日を無気力に過ごしています。生きたいです。死にたくないです。でも、消えたくなることがあるんです。いえ、楽しく思うときだって数えきれぬほどあります。その日々を大切にするべきだと言うことはわかっているつもりです。私はどうするべきなんでしょうか。良い考え方等が有れば教えていただきたいです。

タグ

No.3633260 22/09/18 23:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-09-18 23:58
匿名さん1 ( )

削除投票

私も中学受験の時に3人グループでギスギスして大変だったたけど、長い目でみた時に、中学受験って割と人生に関わるのに、数人の友達を気にして落ちたら流石に笑えなくない?って思って気にしないようにしてた
ダメージとかメンタルとか考えないで、全部流してとりあえず全部同調しとく。寄りかかってくるって、弱かったり強くなりたかったりで仲間が欲しいだけだと思うから。同調って、こっちからしたら相槌打つだけだけど、相手からしたら「賛同してくれる強い味方」だもん。だいぶ楽だよ

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/18 23:58
匿名さん1 

私も中学受験の時に3人グループでギスギスして大変だったたけど、長い目でみた時に、中学受験って割と人生に関わるのに、数人の友達を気にして落ちたら流石に笑えなくない?って思って気にしないようにしてた
ダメージとかメンタルとか考えないで、全部流してとりあえず全部同調しとく。寄りかかってくるって、弱かったり強くなりたかったりで仲間が欲しいだけだと思うから。同調って、こっちからしたら相槌打つだけだけど、相手からしたら「賛同してくれる強い味方」だもん。だいぶ楽だよ

No.2 22/09/19 00:04
お礼

>> 1 確かにそうですね、!気にしないようにします。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧