注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

コンビニやスーパーで1000円の商品を盗んで警察に捕まるのは当然。 経営者が労…

回答5 + お礼2 HIT数 251 あ+ あ-

匿名さん
22/09/19 21:15(更新日時)

コンビニやスーパーで1000円の商品を盗んで警察に捕まるのは当然。
経営者が労働者に1000円分サービス残業させて払わないが警察には捕まらない。

どっちも1000円の価値を不当に得ているのに許されるのは何故でしょうか?

タグ

No.3633922 22/09/19 20:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/19 21:02
通りすがりさん1 

万引きは犯罪だが、サービス残業は犯罪ではないから。

No.2 22/09/19 21:03
匿名さん2 

それは警察じゃなくて労働基準監督署ではないですか?

No.3 22/09/19 21:06
お礼

>> 1 万引きは犯罪だが、サービス残業は犯罪ではないから。 サービス残業は違法行為です。つまり法律違反であり犯罪でもあります

No.4 22/09/19 21:06
経験者さん4 ( 50代 ♂ )

どちらも被害届のようなものが要るのでは?

No.5 22/09/19 21:07
お礼

>> 2 それは警察じゃなくて労働基準監督署ではないですか? 勿論労基が先ですが場合によっては警察も動く場合もあります

No.6 22/09/19 21:09
匿名さん6 

前者は窃盗罪という罪名がつきますが
サービス残業には明確な刑法の規定がありません
仲がいい相手に、まぁ今は大変な時だしなぁっと付き合ってあげても、それに甘えても犯罪にはなりません

強制された場合には罪になりますが、労働基準法はあるのですが、これは申告制であり契約内容次第で変わります
36協定をどうしているかなどでも対応が変わるので一律で検挙しにくい分野です
日本中の小売店や営業所に監査を入れて、内偵して確認するほどのマンパワーは無いのです

自給計算のアルバイトであれば、累計残業時間、例えば15分、5分、9分、20分の残業をした場合、合計で49分、1分単位で支払いを求める事が可能です
まぁ、その後の関係性がギクシャクするので、我慢してしまう人が多いのが現状です

No.7 22/09/19 21:15
匿名さん7 

労働時間って曖昧だからなあ。就業時間中にお喋りで1時間潰しても給料は出るし、サービス残業みたいなのもあるし。それに時間で給料を決めるのも微妙で、手早い人が定時で終わらせる仕事を鈍くさい奴は3時間残響で終わらせて、鈍くさい奴にだけ余分に給料つけてやれ、っていうのも何だかなあって感じだし。

時間にこだわって給料を出しても、あんまり公平感は出ないのよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧