注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

受験生です。受験うつ(?)になりました。 私は美大を目指していて持参作品を仕上…

回答4 + お礼2 HIT数 174 あ+ あ-

匿名さん
22/09/22 07:28(更新日時)

受験生です。受験うつ(?)になりました。
私は美大を目指していて持参作品を仕上げなければいけないのですがやる気が全く起きずスマホをいじってる時間がすごく過ぎてしまいます。
明日ぐらいに人先品終わらせたら終わらせておいてと先生から言われましたが今のままじゃ終わりません…。
早く終わらせなきゃと考えてしまってすごく病んで涙が止まりません。
どうやったら治りますか
来月に受験なのでどうしたらいいかわかりません。
これって甘えだと思いますか?
文章がおかしかったらすみません。

タグ

No.3633959 22/09/19 21:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/19 21:39
匿名さん1 

甘えではないですよ。
自分の好きなことがプレッシャーになることってあります。自分が自分に期待していて、それがプレッシャーになってしまう、、

治そうと思って治るものなのか、、専門医とかに相談してみるのが良いと思いますが、、

最近は、夜寝れていますか?寝れていないのなら、市販の寝つきが良くなるお薬を飲んで、ひとまず寝ましょう?
ご飯が食べれていないのなら、スムージーとかお粥とかで良いので食べてみましょう。

美術は、人の心に届くものがあると思います。だから、描かなきゃ、、と焦って描くものではないのかな、、と思いました。まあ、それでも上手い人は一定数いますがね。
受験の材料として、絵を提出しなくてはいけない、、不安だったり、何を描いていたらいいのだろうかとか、そういう気持ちで心が不安になって、限界を迎えている状態です。心が、今は少し休んでいたい、今絵を描いても、いいものはできない、人の心を動かす作品は描けないってSOSを出している状態。
だから、まだ、もう少しだけ待ってもらいましょう。
イメージがあるけど描けない状態なら、イメージだけ先生には伝えておく。イメージが湧かない状態なら、今一生懸命考えてます、って言っておいて、ひとまず心を休める。

心が休まって、心の充電が70%くらいになったら、インスピレーションが湧いてくるかも、、?
湧かなかったら、その時の感情を、思うまま絵にしてみては?
ドロドロした感情、焦り、そういう人間らしい所が、案外評価されるかも、、?それで、少しだけ未来への希望を描く。主さんの思う大学生活。そんな未来への期待を描いてみると、心を揺さぶる絵になると思います。

No.2 22/09/20 01:10
匿名さん2 

美大は入っても、けっこう厳しい道ですよ
絵の世界で評価されるのが難しいらしい
絵が上手くて当たり前で、性格が普通なのも当たり前で、プラスアルファですね
人間関係はいいけど、給与がギリギリな人とか見てきました
半端なく好きじゃなかったらやめたほうがいいですよ

No.3 22/09/21 14:17
通りすがりさん3 ( ♀ )

今の気持ちも含めて、先生に相談したら良いんですよ。私も美大卒業してますが、私も周りも教授たちも山程経験があります。

作品が仕上がらない、というのは良くあることです。プレッシャーであったり、スランプであったり、上手くいかなくて進まなかったりね。

皆が通った道を、主さんも通っているだけ。

先生は、話を聞いてくれて
親身になってくれる方でしょうか?

今辛くて、完成させれなかった。
先生は、こういうときどうされてますか?
と相談したら良いんですよ。

人それぞれ、乗り越え方が違いますが



私の場合は、
とりあえず目の前の課題のことは忘れて思いっきり遊んだり、寝たり、食べたり

あとは、描く環境を変えたり

全く別のものを描いてみる

色んな他人の作品をみてモチベーションあげる

などなどしてます。

甘えではなく
モチベーションの上げ方や
気分の切り替え方がまだ未熟なだけですよ。

無駄な根性論ではなく
感情のコントロールであたったり、
作業効率の問題かと思います。
自分を否定する必要は、全く無いです。


No.4 22/09/21 18:41
お礼

>> 3 ありがとうございます
確かにまだ先生には相談したりできなかったので相談してみようかなと思います!

No.5 22/09/21 18:46
匿名さん5 

受験辛いですよね。私は高校受験ですが、辛いのはすごくわかります。美大のことを詳しくわからないのであれこれアドバイスできませんが、回答させていただきます。
逃げてしまうのは甘えではないと思います。
私も今現在スマホに逃げてます。いつもこんな逃げてばかりの自分嫌いだし、受からないよな…と思いがちですが、少し自分を許しています。
プレッシャーってえげつないし、周りにおいていかれる感じってめちゃくちゃ辛いです。
でも、そんな中頑張ろうとしてる受験生は偉いし、主さんも偉いです。
受験生の身が言うことではないですが、みんな頑張ってて偉いと思います。
休憩もしつつ一緒に頑張りましょ!

No.6 22/09/22 07:28
お礼

>> 5 回答ありがとうございます
お互い合格できるといいですね…!!
無理しすぎず頑張ってみようと思います!
ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧