注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
武道している人ってなんで人を殴ったり蹴ったりする技術を学んでいるのでしょうか? なんか自称精神を鍛えているとか言っている人もいるけど、人を傷つけて精神が鍛えら

1人暮しするためにはいくらぐらい貯金あった方がいいですか? また、手取り14,…

回答3 + お礼0 HIT数 211 あ+ あ-

匿名さん
22/09/22 01:19(更新日時)

1人暮しするためにはいくらぐらい貯金あった方がいいですか?
また、手取り14,5万円で生活できますか?(地方住みです)

タグ

No.3635585 22/09/22 00:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/22 00:31
匿名さん1 

一人暮らしのときに必要になるのが、家賃(敷金礼金鍵交換などの初期費用含む)と家具家電です。それ分は確実にいります。

関西は敷金礼金が高く、関東は安い。家具家電は、大体10年くらいで壊れるので、そのくらいの目安で使える値段(高すぎない)ものを買うといいです。

住んでるところで変わるので、色々見られてくださいね。

正直、月15万あれば生活はギリギリ出来ると思いますが、余裕が欲しいのであれば……月18は欲しいかなと思います。

No.2 22/09/22 00:31
通りすがりさん2 

初期費用かな?
最初に家賃の6か月分はあった方が良いよね。 ただ敷金礼金0ってとこもあるしね。
14.5万なら生活出来ますよ。
家賃を4万以下ぐらいで押さえられれば尚良いですよね。

No.3 22/09/22 01:19
匿名さん3 

家賃は4万円以下で飲食費は1日千円ぐらいにすれば余裕で大丈夫です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧