注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

夫婦と営みをするかしないかの権限って旦那にあるんですか? セックスは男性の方が…

回答6 + お礼2 HIT数 465 あ+ あ-

匿名さん
22/09/22 22:09(更新日時)

夫婦と営みをするかしないかの権限って旦那にあるんですか?
セックスは男性の方が疲れると聞きますが、だからといって自分がしたくなければ無理、したい時は相手に気持ちを聞かず始める、こういうものなんですか?
昨日、私の方から誘ってみても今日は疲れてるから無理!と言われ、私がしょぼんとしているとこっちにも断る権利はある!と言ってきました。。
男性がしたくなければしない、女性は男性がしたくなったその時まで我慢しろってことなんでしょうか?
無理!と言われたことがショックで辛いです。

タグ

No.3635736 22/09/22 09:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/22 09:55
匿名さん1 

あなたにも断る権利があると思いますよ。
ただそれが何度も続くと断る側に選択権があるので
断られる側もそれに不満になり受動的反撃してきます。
(聞こえないフリをする、わざと言われたことを忘れてくるなど)
断るほうはできないだけでなくこの日かこの日はどう?と
聞いた方がいいと思います。私見です。

No.2 22/09/22 09:57
匿名さん2 

そんな事はないですよ。
性別ではなく個人差ですね、うちは妻が誘っても応じない方ですので。

奥さんから誘って貰えるなんて羨ましい旦那さんですね。
もし妻から誘われたら、私ならどんなに疲れていても喜んで応じます。

No.3 22/09/22 10:04
匿名さん3 

>夫婦と営みをするかしないかの権限って旦那にあるんですか?

「こっちにも断る権利はある!」と言っていますので、旦那にも妻にもあるって言われてますね。

No.4 22/09/22 10:06
匿名さん4 

決定権は誰も持っておらず、「拒否権」を夫も妻も持つ感じかと思います

No.5 22/09/22 11:00
匿名さん5 

主さんも嫌な時は嫌って言っていいです。したくない時は仕方ないです。

No.6 22/09/22 16:21
お礼

>> 1 あなたにも断る権利があると思いますよ。 ただそれが何度も続くと断る側に選択権があるので 断られる側もそれに不満になり受動的反撃してきます… この日は?って日にち決められるのもプレッシャーだと言われて話ができません。
その時の気分でしか無理みたいです。

No.7 22/09/22 16:24
お礼

皆さんありがとうございます。
まだ結婚して半年とかなんですけど、新婚でもこんな感じなんでしょうか…?
新婚ならもっと求められ、愛されるものだと思ってました。。
自分で処理はしているので性欲がないわけではなさそうなんですよね。
ちなみに仕事はITコンサルみたいなことをしてます。

No.8 22/09/22 22:09
匿名さん8 

意識高い系、とかよばれる男性は性的には魅力ないんですよねぇ
旦那さん、上手なほうじゃないでしょ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧