注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

ずっと続いている悩みを相談します 僕は中学2年生なんですがサッカークラブに入っ…

回答3 + お礼1 HIT数 187 あ+ あ-

匿名さん
22/09/22 17:58(更新日時)

ずっと続いている悩みを相談します
僕は中学2年生なんですがサッカークラブに入っています。一年の頃はとても優しいコーチで楽しくサッカーができていました。ですが2年生のお盆明けにコーチが変わり、そこからサッカーが怖くなってしまいました。試合に負けたら、全部お前が遅れてるから、とか試合終わりに言ってきたり、練習では何にも褒めてくれなく、他の選手たちに、陰で課題がわかっているのにスランプって言うからあーゆー奴ができるんだよって言われてしまい、それな対して他の選手たちは笑っていてとても居づらい状態が続いています。そして親に辞めたいって相談してみたんですが、あと一年だから頑張りなさい、プレーで見返しなさいなど、言って辞めさせくれません。最近では扱いが悪化し、練習や試合などを泣くのを堪えてやっています。長文になってすいません。誰か助けてください。

タグ

No.3635836 22/09/22 13:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-09-22 13:51
匿名さん1 ( )

削除投票

3年の夏には引退なんだからあと少しや!

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/22 13:51
匿名さん1 

3年の夏には引退なんだからあと少しや!

No.2 22/09/22 13:53
お礼

>> 1 ありがとうございます!
僕のサッカークラブでは冬に終わるんですよね。でも回答ありがとうございました!

No.3 22/09/22 17:05
匿名さん3 

それは、しんどいですよね・・・

学校側、また教える立場の方は結果にこだわり過ぎてるように
感じるんですよ・・・

これが、職業だとか、これからプロとしてやって行くんだ・・・
ってならわかるんですが、

勝ち負けにこだわり過ぎて、結果しか見えてないってのはどうかなと・・・
思うんです。

スポーツも楽しんでなんぼの物だと私は思うんです。
今は、部活動などを強制する・・・ほぼ、強制的な学校もある様なんですが

心身を鍛える・・・って意味も全部は否定はしませんが、やりたくないものを
無理にさせるのはどうかなと・・思うんです。

No.4 22/09/22 17:58
匿名さん4 

職業コーチの人だったら、やっぱり実績がそのままお給料に比例してくるから
選手たちにつらく当たるのかな。

今はぐっとこらえて、陰でコーチに😝ってしてやればええですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧