注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

職場にグレーな方がいます。 4月に配送担当で入社した51歳の男性(Aさん)…

回答7 + お礼0 HIT数 301 あ+ あ-

匿名さん
22/09/23 15:22(更新日時)

職場にグレーな方がいます。

4月に配送担当で入社した51歳の男性(Aさん)が軽めの障害?を感じさせる行動が目立ちます。
まず驚いたのが字が壊滅的に下手ということです。履歴書や入社関係の書類など、氏名と住所以外の漢字は一度目を通しただけでは解読できないものばかりでした。例えるならば、利き手と逆で書いた文字です。得意先に渡す伝票も、漢字を知らないため前の方が書いたものを一画ずつ確認しながら写されていますが、とにかく速度が遅く他の方の3倍はかかっています。入社してもう直ぐ半年になるにも関わらず、今だに独り立ちが出来ていません。
何をするにも人について来て客先でもオロオロして商品の説明すらロクに出来ておらず、Aさんが訪問の日は相手先の機嫌があからさまに悪いようで、同行する別の社員が精神的に参っていました。

それもあって無理やりにでも1人にさせようという話になりましたが、初日からミスの連発で余計に相手先がヒートアップしてしまい断念しました。メモも取らない、注意されてもエヘヘとニタニタして反省の色も無く・・・入社して半年を迎えようとしていますが、未だに読めない字を書き他の社員のメンタルを疲弊させるばかりで、お世辞でも戦力とは言えないのですがAさんは障害の傾向があると思いますか?

入社した経緯は社長の知り合いだったという理由です。さっさとクビにすればいいのにと思われたかもしれませんが、社長が超がつくほどのお人好しなので解雇は絶対にないんです・・・。私は事務員なので頻繁に関わりはないのですが、事務所内にいる時に変な咀嚼音が聞こえるので不快なんです・・・。

Aさんは既婚で成人した子供が2人います。今まで派遣を転々としていたのに、高級車に乗っています。うち以外なら試用期間で追い出されるような人が何故高級車?と思います・・・。


タグ

No.3635844 22/09/22 14:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/22 14:25
匿名さん1 

営業が苦手なら違う部署を提案してみては?
字が下手な人は一定数いるしパソコンできるなら今の時代問題無い。

No.2 22/09/22 15:55
匿名さん2 

個人の車が云々するあなたの方がよっぽどおかしい。障害があるなら余計にバックアップしなけりゃならないのに社長でも役員でもないあなたや同僚が悪口さんざん批判さんざんなんてあり得ない。皆さんは100点満点ですか?

No.3 22/09/22 16:30
匿名さん3 

難しいですね
その人も好きで障害持った訳じゃないし
上司に相談して部署?仕事内容を変えてもらうのは難しいでしょうか?
もしかしたらその人に合う仕事内容はあるかもしれないです

No.4 22/09/23 08:58
匿名さん4 

平均点は60点ですからね 70点90点の人もいれば50点30点の人もいます。英語ペラペラの人もいれば全くダメな人もいる。漢検1級の達人もいれば小学生低学年レベルのドアホもいる。40代に見える60代もいれば60代に見える40代もいる。

No.5 22/09/23 09:09
匿名さん5 

完全に障害あります。また、やらかしますよ!
前の職場にアラフィフタメ口読み書き能力無しの人間いました!
本人は障害自覚無し笑

No.6 22/09/23 15:20
匿名さん6 

髪の毛がグレーな方ですか?

No.7 22/09/23 15:22
匿名さん6 

またやらかしても仲間なんだから協調性を発揮してフォローすればいいんじゃないのかなあ。チームプレーだから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧