注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

ペットの死…

回答6 + お礼4 HIT数 1633 あ+ あ-

胡桃( 30 ♀ KPK2w )
07/04/24 23:55(更新日時)

4月22日に実家で可愛いがっていた手のり文鳥が天国へ逝ってしまいました。例え小動物とはいえ悲しくて仕方ありません。何より母親が一番大切に育てていたのに、その母親が踏みつけてしまったのです。うちの文鳥は何故か人の足が好きで、よく足元にきてはツツク癖がありました。いつもは注意してるのですが、家事に追われていた母親は気づかなかったようです。何より母親が息子の様に可愛いがっていただけに立ち直れるのか心配です…。気持ちが落ち着くまでどう接したらよいのか悩みます。定期的に実家へ顔を出した方がよいでしょうか?

タグ

No.363586 07/04/23 02:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/23 02:11
通行人1 ( ♀ )

うーん…どうでしょうね。しばらくはそっとしておいた方が良いような気もしますが…。


あとこんな時にすみません、1つお聞きしたいのですが文鳥ちゃんは部屋で放し飼いだったのですか?

No.2 07/04/23 02:22
通行人2 ( ♀ )

うちも犬がいるし、大雪の寒い朝、天国へ逝った愛犬もいるので心境お察しします。顔を出すのもいいですが、電話で声をかけてあげるのでもいいと思います。私は早く忘れたかったので、しばらく会話に出てくるのも嫌でしたが…😔

No.3 07/04/23 07:17
お礼

>> 1 うーん…どうでしょうね。しばらくはそっとしておいた方が良いような気もしますが…。 あとこんな時にすみません、1つお聞きしたいのですが文鳥… レスありがとうございます。朝晩・外出以外は放し飼いでした。外出して帰宅すぐは寂しいせえか、いつもカゴから出して欲しそうにするんです。一番なついてたのも母親でした。

No.4 07/04/23 07:28
お礼

>> 2 うちも犬がいるし、大雪の寒い朝、天国へ逝った愛犬もいるので心境お察しします。顔を出すのもいいですが、電話で声をかけてあげるのでもいいと思いま… レスありがとうございます。やはりペットとはいえ家族の一員。悲しいものですね。泣き過ぎて頭が重く痛いです。こんなに大泣きしたのはいつぶりだろう。昨日うちの母親は見るのも聞くのも辛いって感じで…きっと私以上に辛いに違いない。落ち着くまでそっとして上げるのが良さそうですね。

No.5 07/04/23 20:22
匿名希望5 ( ♀ )

私も大切なインコが天国へいってしまいました😢誰にも会いたくなかったしインコのコト聞かれるのが一番イヤでした😢1人でいたら沢山撮った📹や写真を見ていられたから…💕
今もう①年以上たつけどどうしてもどこかに埋めたりするのはやだったので水槽に土を入れて埋葬し私のそばにいつもいます💕
そっとしていてあげて下さい。私のインコは本当は息子のインコなんですけどね☺💕今も大好きです💕
お母様も立ち直り、心の中できっといつも一緒にいると思います😊

No.6 07/04/23 23:33
お礼

>> 5 レスありがとうございます。うちの文鳥はプランタンに埋めて、その上にお花を植えました。偶然にも忘れな草だったコトに驚き、『いつもそばに居るから…』と母は呟いて涙を流していました。まだ母は立ち直れそうもないようですが、次も文鳥が欲しいと言うので今探しているところです。母にとって文鳥の世話は生き甲斐のようで、早く元気になる為にも見つけてやりたいと思います。ちなみにうちの文鳥も弟が買ってきたものでした。

No.7 07/04/24 04:04
通行人7 ( 20代 ♀ )

私も自分の命ょりも大切だと思って飼ってぃた文鳥が私のせぃで逃げてしまぃました😭
悲しくて②ぉかしくなりそぅでした💧でも文鳥を飼ってぃる知り合ぃに,悲しむとペットゎ成仏出来なぃんだょ‼大切に思ってぃてくれただけでそのコゎ幸せだったんだから‼と言ゎれて少しずっ楽になりました✨主さんのぉ母サマにも言ってぁげて下さぃ❤

No.8 07/04/24 18:59
ノリダー ( 30代 ♂ ovr0w )

ここは少し気合い入れて元気付けてあげましょう。
文鳥君は生まれ変わりのサイクルも早い。
メソメソしてると成仏出来ないし、生まれ変わってまた来てくれるのが遅れるよ。

No.9 07/04/24 19:11
お礼

>> 7 私も自分の命ょりも大切だと思って飼ってぃた文鳥が私のせぃで逃げてしまぃました😭 悲しくて②ぉかしくなりそぅでした💧でも文鳥を飼ってぃる知り合… レスありがとうございます。確かに成仏してあげれるようメソメソしてばかりもいられませんね。毎日落ち込んでいると弟から聞き、次の文鳥探してやらないととネットで調べていたところ2ひきみつかりました。文鳥の世話を生き甲斐にしていたので、これで元気になってくれればと願うばかりです。

No.10 07/04/24 23:55
通行人10 ( 30代 ♀ )

う~んコレは…
完璧ペットロスですねぇ~ヾ( ´ー`)
私も犬ですけど経験あります…
辛いですよねぇ(泣)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧