注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

10月最初に修学旅行。 8月の初めの方に生理が来て、毎月日付が数日遅れる感じだ…

回答1 + お礼0 HIT数 121 あ+ あ-

心配性さん
22/09/22 22:11(更新日時)

10月最初に修学旅行。
8月の初めの方に生理が来て、毎月日付が数日遅れる感じだから、10月は10日位から?一応回避できるか??と思ったら、
それっきりまだ来てない。こんなに空くのは初めてかもしれない。。予想の日からプラス2週間、まだ胸の張りや腹痛もない。いつもは一週間位前からそういう予兆がある。でも急に来るかもしれない。怖くてここ2週間毎日タオル敷いて寝ている。
来ないのは嬉しいけど修学旅行まであと一週間。直前に来たらしんどい。でも来なくても不安で色々準備することになって煩わしい。
もう、直前とか当日朝とかに来る想像しかできない。どういう運の悪さ。できればこのまま来ずに、9月は生理お休みでした〜みたいに…あわよくば永遠の別れに…ならないか。身体に対してどうすればいいか悩む。今すぐ来るか、このまま修学旅行後までステイしててほしい。こういうときはいたわるべきか、普通にすべきか。。とにかく不運だ。。

タグ

No.3636109 22/09/22 21:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/22 22:11
匿名さん1 

現実を目の当たりにして、体に変化が出る人もいますよ。

割り切って、当日来るでもいいじゃないですか。今も来ない、当日も来ない、終わっても来ない…え?って、そっちの方が怖くないですか?

心配するだけ心労になる。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧