注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

外国のゲームやると頭おかしくなります…。 ヒットマンとかって居るんですよね?

回答1 + お礼0 HIT数 125 あ+ あ-

匿名さん
22/09/23 04:10(更新日時)

外国のゲームやると頭おかしくなります…。
ヒットマンとかって居るんですよね?

タグ

No.3636292 22/09/23 03:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/23 04:08
匿名さん1 

現実に金銭を受け取って殺人を代行する犯罪者がいるのか。という意味ならYESです。

嘱託殺人というものですね。
鉄砲玉なんて言い方もありますね。

国内でも暴力団の抗争で人死にが出ることがありますが、その実行犯はヒットマンと表現できるでしょうね。

安倍元総理を殺害した山上容疑者も、現在の報道や本人の供述では私怨からくる単独犯ということになっていますが、逮捕当時はヒットマンではないかという説もあがっていました。実際の捜査結果は知りませんけど。

質問主さんのおっしゃる外国のゲームというのは、いわゆるクライムゲーム、犯罪者になりきるゲームの事でしょうか?

あんまり入れ込みすぎる人とか、ゲームはゲームと切り替えられない人には不快でしょうね。向いてないんだと思います。
私もふとした瞬間に殺人シーンがキツいとか気持ち悪いと思う時があって、そういう時は遊ばない事にしています。

また、子供への教育にも良くないんで大抵CERO:Zですよね。
利権だとか嘘か本当か黒いことも言われてるけどCEROはやっぱり必要ですよね。そう思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧