注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

医者から健康体の人はこの世に存在しないと言われたのですが本当ですか?

回答6 + お礼0 HIT数 221 あ+ あ-

匿名さん
22/09/23 15:26(更新日時)

医者から健康体の人はこの世に存在しないと言われたのですが本当ですか?

タグ

No.3636499 22/09/23 12:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 22/09/23 13:25
キングテレサ ( 30代 ♂ ydiUCd )

私はそれは有り得ないと思います、何故なら皆が「不健康」なら皆が🏥医者に行く事になりますし、人類は滅亡するからです。

No.3 22/09/23 14:03
匿名さん3 

健康体の定義をそのお医者さんに尋ねてみては?

No.4 22/09/23 14:18
匿名さん4 

医者はやたらと名言めいたこと言う人多いと思うから深く考えなくて大丈夫。

なんかの番組で「生きてることが1番体に悪い」と極論を言う医者がいたなw

No.5 22/09/23 15:00
匿名さん5 ( 40代 ♀ )

未病という言葉があります。

病気ではないけれど、だるいとか疲れが取れないとか、なんとなく身体が不調という意味です。多分、これならほとんどの人が当てはまると思います。

No.6 22/09/23 15:26
通りすがりさん6 

ある意味で本当ですよ。

病気や障害には、診断や認定の基準があります。
そして、その基準に則って医師の診断を受けたり、行政機関の認定を受けた人が、病人だったり障害者だったりするわけです。

しかし、「健康」ということになると、「かくかくしかじかだったら健康」という明確な定義があるわけではありませんし、認定する機関もありません。その意味で、健康者というのはいないんです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧