注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

大手企業 800万〜薬剤師兼薬局経営者 1000万〜公務員自衛官 600万〜この…

回答4 + お礼0 HIT数 250 あ+ あ-

匿名さん
22/09/23 18:48(更新日時)

大手企業 800万〜
薬剤師兼薬局経営者 1000万〜
公務員自衛官 600万〜

この条件だけ見て、結婚相手として魅力的なのはどれですか?

タグ

No.3636527 22/09/23 13:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/23 13:25
匿名さん1 

大手企業か薬剤師の人ですね。
自衛官は体力が衰えたら辞めなきゃいけないし、その後別の職に就くにも仕事経験が特殊すぎて新しい職に全く役に立たなそうな気がします。
安定を求めるなら大企業か薬剤師の人だと思いますね。

No.2 22/09/23 13:42
匿名さん2 

その条件だけで考えるなら、30歳くらいと想定して
大手企業、自衛官、薬剤師 の順。
大手企業は昇給が期待できるし安定してる。
自衛官は生活の保障がしっかりしてるし防衛大出身者ならエリートコース。ただ危険な仕事でほとんど家にいられない場合もある。
薬剤師は自営業で1000万は結構大変だし供給過多なので安定感は他二つに劣る。最近は薬局が受信控えの影響で次々倒産しているし。

No.3 22/09/23 15:24
通りすがりさん3 

大手企業一択。
安定していて信用度も高いから住宅ローンも通りやすい。

経営者はいい時はいいが一生保証はない。
住宅ローンも通りにくい。
今薬が足りないらしいですね。

自衛官は定年が早いが再就職先は斡旋してもらえるからそんなに心配はない。
2度退職金が貰えるが、家でも厳しいから息が詰まりそう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧