注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

対人・協力が前提のゲームで人口が少ない作品は世間的にはゴミ扱いなんでしょうか?

回答2 + お礼3 HIT数 189 あ+ あ-

匿名さん
22/09/23 16:43(更新日時)

対人・協力が前提のゲームで人口が少ない作品は世間的にはゴミ扱いなんでしょうか?

タグ

No.3636618 22/09/23 16:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/23 16:15
匿名さん1 

ゴミではないけど過疎ゲーと揶揄されます

  • << 3 因みに過疎はどれぐらい少ないとそう言うに値すると思いますか? ゲハの連中は1000人代でも少ないw過疎wと煽ってきます

No.2 22/09/23 16:18
お礼

>> 1 過疎って正直やらない奴の悪口と捉えてます

No.3 22/09/23 16:21
お礼

>> 1 ゴミではないけど過疎ゲーと揶揄されます 因みに過疎はどれぐらい少ないとそう言うに値すると思いますか?

ゲハの連中は1000人代でも少ないw過疎wと煽ってきます

No.4 22/09/23 16:27
匿名さん1 

対戦や協力ゲームなら、野良でいつも似た顔ぶれとしか当たらないとか
マッチングに時間がかかると過疎ゲーだと感じますね
登録者数が1000人なら確かに少ないと思いますね
同時接続数なら多いと思いますが

No.5 22/09/23 16:43
お礼

>> 4 人口の多い少ないの目安は何人ですか?

それと(この質問をしておいてなんですが)PC SteamとPS4、5を持っていなくても同時接続数をスマホで調べる方法ありますか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧