注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

今、実家で飼っている犬を介護しています。 妹と母が実家にいてわたしは仕事を始め…

回答2 + お礼0 HIT数 203 あ+ あ-

匿名さん
22/09/23 21:36(更新日時)

今、実家で飼っている犬を介護しています。
妹と母が実家にいてわたしは仕事を始めてからでてます。
妹は学校に行ってるので主な介護は自営業の母が仕事を休んでしています。
わたしはシフト勤務制で夜勤がある仕事をしているので夜勤終わってからや休みの日には出来るだけ帰るようにして一緒にみています。
犬は夜泣きが激しく、認知症も進みあまり寝ません。そのせいで母も寝れずメンタルが弱っています。
なので獣医の先生に犬に睡眠剤を処方してもらったら?と言いましたが薬をもういっぱい飲んでるからこれ以上は飲ませたくないと。
そういう割にわたしが行くといつも「寝てない、眠い、誰か助けてほしい」と
わたしが見ている間に寝ていいよとも言いますが心配で眠れない、すぐ目が覚めてしまうと。

改善策を提案してもなにかと理由をつけて却下され、なのにずっと弱音を吐いてくる。
弱音を吐くなとはいいませんが、折り合いをつけないと犬と共倒れになってしまいます。わたしも最近は全ての休みを実家に帰っています。疲れました。
モヤモヤします、けど犬を見ているのは母なので強くは言えません。
どうすればいいのでしょうか...?
この状況は犬にとってもあまり良くない気がします。

タグ

No.3636673 22/09/23 17:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 22/09/23 21:36
匿名さん2 

結局、文句言いつつも、自分で見るしかないんですよお母さんは。自分がそうやって犬を空に送りたいんだと思います。

犬を見ることよりも、主さんと妹さんが家事を手伝ってあげたほうが、お母さんは助かる気がしました。

私も犬を介護してましたが、犬につきっきりで家事を家族がやってくれたので、寝不足でも隙間時間に寝れたから助かってました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧