彼氏が友達に飲ませ過ぎて急性アルコール中毒にさせました。 飲ませ過ぎるのも出し…

回答3 + お礼2 HIT数 401 あ+ あ-

匿名さん
22/09/24 09:24(更新日時)

彼氏が友達に飲ませ過ぎて急性アルコール中毒にさせました。
飲ませ過ぎるのも出し、体調悪そうにしていたのにもうちょっと飲もうと誘ったようです。
それに激怒して彼氏を叱りました。
彼氏は反省していて、今後の行動を気を付けると約束してくれました。
だけど彼氏は物事を軽く見る性格でまた何かやらかしそうだし、気を付けると言った彼氏が信じられません。
やっぱりあの件が受け付けないから別れたいなと言うか、もう一度だけ彼氏にチャンスを与えて信じてみようかどうしたら良いでしょうか。

タグ

No.3636761 22/09/23 19:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/23 19:42
匿名さん1 

小さなことをしてしまったのなら、もう一度くらいチャンスをあげても良いと思いますが、彼氏さんがやったことは、人を死なせてしまうことだってできる行為です。そのことを、軽く見る人だったら、別れた方がいいでしょう。

No.2 22/09/23 19:50
お礼

>> 1 その事を軽く見ていないか聞いてみて判断しようと思いました。
ありがとうございます。

No.3 22/09/23 19:57
お礼

ちなみに叱るまでは軽く見ていて、俺のせいじゃない本人が大丈夫って言ったと言っていました。
それに少し引いてしまいました。
その友達は後輩だし断れないタイプで上下関係からしんどくても大丈夫と言うと思います。
それを真に受けて飲ませた彼氏が悪いと思いました。
彼氏は叱った後はしゅんとしてごめんなさいと言っていました。
それが心から反省したのか、ただ怒られて適当に謝っていただけか信用できずにいます、、、

No.4 22/09/23 22:04
匿名さん4 

多分1回じゃ理解出来ていないよ。
年齢にもよるけど30過ぎたら人の価値観ってそう簡単に変わらない。

説教するなら根気強く2回、3回とこんこんと説教しなきゃ。説教するだけじゃなくてちゃんと配慮が出来たら大袈裟に褒めて、自分が模範となり実際に目の前で手本を見せてあけて。そういうことを何度も繰り返してやっと理解し身につけるのだと思う。

その労力を与えるに値する相手かどうかは主さんが決めて。

No.5 22/09/24 09:24
匿名さん1 

もし、投稿主さんが無理だと感じれば、別れてしまっても良いと思いますが、もう一度チャンスをあげたい、などと思うのであれば、距離を置く、または、一度急性アルコール中毒について彼氏さんと学んでみてはどうですか?ネットには沢山の情報がありますし、本を使うという手もあります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧