注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

まだまだ甘い?

回答4 + お礼2 HIT数 853 あ+ あ-

ララ( 21 ♀ L7H3w )
07/05/25 22:31(更新日時)

金融機関の窓口で働いています。お客さんにも、職場の人にも仕事にも慣れてきて、給料も良いし、毎日残業だけどやり甲斐のある仕事です。ですがうちの会社は保険のノルマが厳しく、1人半年約1億円の実績をあげないと、その職場で1人でも達成しないとその部署全員の給料が下がります。達成している人の分も。毎年自爆で、他人の保険の掛金も全部自分で支払ってます。普段の仕事は保険とは全く関係ないし、知識もないし、友達減るし、辛いです。こんな事で転職考えてしまう私はまだまだ甘いのでしょうか…。

タグ

No.363842 07/05/24 22:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/25 06:58
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

甘くはないけど、どんな会社や業種でも給料が良くて残業代がちゃんと出る所はノルマがキツいですよ(公務員や財団法人とかは違いますが😣)。
ノルマがキツく無いところは給料も少なくサービス残業も多いと思います(それでも自分が好きな仕事なら良いですが)。主さんは好きな仕事は何ですか❓ 夢はありますか❓ それらが有るのなら辞めても後悔しないしね😃

No.2 07/05/25 07:28
匿名希望2 ( 40代 ♂ )

人間楽なほうに、いきたがるのは、当たり前です。辞めて新しい職場の給料が以前と同じであれば納得も出来ますが収入が減れば生活レベルも変えないとやっていけないでしょうし。どちらの選択をとるかでしょう。ノルマある企業は、壁にぶつかりますからね。後は本人の気持ち次第。

No.3 07/05/25 21:44
お礼

>> 1 甘くはないけど、どんな会社や業種でも給料が良くて残業代がちゃんと出る所はノルマがキツいですよ(公務員や財団法人とかは違いますが😣)。 ノルマ… やはり私は甘いですね。。。夢はありません。今色々探しているのですが、自分に一体どんな仕事が向いているのかわからなくて。。
給料は、ほとんど共済掛金で無くなるので手取りは少ないです。それに残業代も出ません。。

No.4 07/05/25 21:46
お礼

>> 2 人間楽なほうに、いきたがるのは、当たり前です。辞めて新しい職場の給料が以前と同じであれば納得も出来ますが収入が減れば生活レベルも変えないとや… ノルマのある企業はいつか壁に…とはどのような事でしょうか?企業が壁にぶつかるのでしょうか…。

No.5 07/05/25 22:08
通行人5 ( ♀ )

私も金融機関で働いてます[ビル]毎月ノルマがあって家に帰ってからも仕事のことを考えてます⤵正直もう辞めたいです💧けど辞める理由も何て言えばいいか分からないのでなかなか言い出せずにいます😭

No.6 07/05/25 22:31
通行人6 ( 30代 ♀ )

ウチの主人も保険のノルマがあって人には勧めたく無いので毎年自爆してます。毎月かなりの額を払っているので保険ビンボーですよ。私も以前働いていた会社は毎年宝石を買わなくてはいけなくて好きなデザインでも無いのに買ってました😔。友達にはお金が掛かるのは勧めたく無い気持ちは分かります。でも主人も私も仕事は大好きなのでその理由だけでは辞めません。主さんも好きならもう少し頑張ってみて💪!でも辛いならまだ若いんだしゆっくり考えて納得行く方向に進んで行って下さい。まとまりない文章で失礼します😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧