注目の話題
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。

現在、子育て真っ最中です。 毎日本当にこれでいいのかと悩むことばかりです。 …

回答5 + お礼5 HIT数 213 あ+ あ-

匿名さん
22/09/26 22:18(更新日時)

現在、子育て真っ最中です。
毎日本当にこれでいいのかと悩むことばかりです。
先輩ママさん達に質問です。
子育て成功した❗️or失敗した❗️と感じたのは、どんな時ですか?
よろしくお願いします。

タグ

No.3638823 22/09/26 12:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/26 12:26
匿名さん1 

成功も失敗もないです。
私は2人子どもを育てました。
同じ人間が同じ環境で同じように育てたのに、上の子と下の子では全く性格が異なり、特に下の子は手がかかって大変です。
親のしつけや教育も多少は意味があるでしょうが、元来その子がもつ素質の前では無力だなぁと感じましたね。

No.2 22/09/26 12:40
匿名さん2 

2人育てました。

良かったと思うのは家族が仲良かったこと。
たくさんの会話ががあって
おじいちゃん、おばあちゃんも一緒なので
思いやりのある人間に育った。

反省点は目が届きすぎたかな?
こじんまりといい子に育った。

もうすこし自信を持って
冒険のできてもいいのかな・・・

No.3 22/09/26 12:43
通りすがりさん3 

誰でも子育て初心者なのだから試行錯誤して当然ですよ。
リビングに本箱を置いて、大きめの食卓テーブルで宿題も勉強もそこでしてた。これは正解だったかも。子供が勉強してくれると親は楽だから。
中高のお弁当作りは頑張りました。お弁当を手作りすると、グレ無い気がして 笑

No.4 22/09/26 13:44
匿名さん4 

まだ育児ですが
成功したのはのんびり育てたこと

失敗は金がなく冒険は無理だった事

No.5 22/09/26 13:55
お礼

>> 1 成功も失敗もないです。 私は2人子どもを育てました。 同じ人間が同じ環境で同じように育てたのに、上の子と下の子では全く性格が異なり、特に… ありがとうございます。
うちも2人なんでしが、そうなんですね。

No.6 22/09/26 13:56
お礼

>> 2 2人育てました。 良かったと思うのは家族が仲良かったこと。 たくさんの会話ががあって おじいちゃん、おばあちゃんも一緒なので 思… ありがとうございます。
なるほど。仲がいいのは大切な事ですよね。
見習います。

No.7 22/09/26 13:57
お礼

>> 3 誰でも子育て初心者なのだから試行錯誤して当然ですよ。 リビングに本箱を置いて、大きめの食卓テーブルで宿題も勉強もそこでしてた。これは正解だ… ありがとうございます。
ネットの記事で勉強机はない方がいいと読みましたが、そうゆう事なんですね。

No.8 22/09/26 13:58
お礼

>> 4 まだ育児ですが 成功したのはのんびり育てたこと 失敗は金がなく冒険は無理だった事 ありがとうございます。
お金は、、、うちもです。
習い事もすべてとはいかず。でも経験はさせてあげたい。
難しいです。

No.9 22/09/26 18:50
匿名さん9 

いま幼稚園年長の女児です。
今のところ成功したと感じています。

・田舎に引っ越した
環境を考え、できる範囲で田舎に引っ越しました。コロナの時も殆どノーマスク。
毎日日焼けで真っ黒になるまで遊ぶ。

・コミュ強
大人は遊ばないので子供同士で遊んで、と伝えている。
どこの公園でも初対面の子に声をかけてうまく遊べる。

・自然保育
野外保育の園に入れてるので、虫も平気、火も扱える、外で調理もするので包丁や皮剥き、ナイフも使える。ここの子たちはみんな人懐こくコミュ力高い子が多い。

・危機管理能力が高い
自治会の節分行事で鬼が来た時、室内を逃げ惑うだけの子と違い、隙を見てベランダ側から外に逃げ、ちゃんと靴を履いて庭に逃げていたそう(笑)。

・稼げそう
子供がお店屋さんをする行事で呼び込みを担当した時、「おばあちゃんに声かけると買ってくれやすいよ」「明るい声で笑顔で言うと良いんだよ」等工夫していた。

・優しい
このおやつ一つしかないね、というと「じゃあ半分お父さんにあげる」と残す。
※普段から「本当は大人のだけど、特別に半分あげる」てやってます。

・学習意欲もある
数字の方が先に読めたせいか、算数が好きなようで、勝手に小学生向けのドリルを解いてる。

・フィジカルが強い、競争が好き
走り回るのが好きで体力もある。
競争も好きで負けると悔しくて泣く、闘争心がある。

・お約束が守れる
テレビなど自分で決めた時間数を超えたら、声がけするとそこそこすぐにやめられる。

・交渉が上手、交渉が効く
○○したら〜していい?等。
親側も、〜してあげるから○○して、というとサッとできる。

今のところ自慢の娘です。

小さい頃から心がけてたのは、
・自然体験をたくさんさせること
・毎朝、可愛い・宝物さーん、と声がけしていたこと
・あと本人の気持ちを親が口にしてあげていた、できたことを追認していた、てことでしょうか。
(〜で面白いねぇ、とか、△△楽しいねぇー、とか、××が嫌だったの、とか、お、○○やれたねー、とか。)

身体が強く要領の良いタイプなので、下手したらイジメをする側に回るな、と思い…私がコミュ障でイジメられてたタイプだったので、特に自分の気持ち、相手の気持ちが分かる子になるよう、というのには気を使いました。

参考になれば幸いです。

No.10 22/09/26 22:18
お礼

>> 9 すごい!うちとは正反対すぎて、、、

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧