注目の話題
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

アパート外壁塗装工事が終わって一ヶ月あまり、わたしの母親が大家ですが、目視でシー…

回答4 + お礼0 HIT数 403 あ+ あ-

匿名さん
22/09/27 15:02(更新日時)

アパート外壁塗装工事が終わって一ヶ月あまり、わたしの母親が大家ですが、目視でシーリングだとか塗り損ねや細かな場所を言い始め、これくらい旦那がやるからいいからと言って来かず、業者を呼び出しました。結局、シール部分はやらなくて良い場所であり、全部そういう箇所でした。わざわざ遠方から来てもらったのに母親の勘違いや手抜きではない箇所の指摘に業者には悪かったと思います。ウチの母親は言い出したらきりが無く、細かい所をおれでもかと指摘するのです。こういうのって業者は迷惑なんじゃないですか?

タグ

No.3639489 22/09/27 11:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/27 11:42
匿名さん1 

そりゃそうでしょうね。
金にならない労力にビジネスとしてメリットはないですよね?
ビジネスとしてデメリットとならないために来ただけです。
そういうおかしな客が増えると、苦情言う前に画像送れとか面倒になってくるかと。

No.2 22/09/27 11:50
匿名さん2 ( 40代 ♂ )

業界は違いますがそういうお客様に2回ほどあたったことがあります。 いつまで経っても文句が絶えず仕事が終わらないというか話が進まないというか、難儀しました。 2度と会いたくない人達でした。。 (^^;)

No.3 22/09/27 12:39
匿名さん3 

それでも「資産管理をする」ということは厳しいことですから それくらいの「押し」があってもよいと思います。

業者さんは 慣れていますよ。

No.4 22/09/27 15:02
匿名さん4 

工事完了の日に立ち合えば良かったですね。

私もアパートの大家なので、お母さんの気持ちも理解できます。
お金を払ってやってもらうのだから、完璧を求めるのは当然です。
立ち合って、ここはどうなってるのか確認していたらその場で済みました。

職人さんも面倒くさいと思ってるかもしれませんが、何故 職人さんの方から工事終わりに大家さんに声掛けなかったのかな?と思いました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧